くらしとお金

お得活動ダイアリー【2025年7月】

Xもやってます👇

まち🐴主婦投資家×ブログ @machi82607262

▼先月のお得活動日記はこちら▼

お得活動ダイアリー【2025年6月】日々におきた些細なことを綴っていきます。 お得情報などがあればお伝えしていきます。...

Contents

2025年7月31日(木)

「さとふる夏の陣」最大42%還元!

本日は、「さとふる夏の陣」最大42%還元!

我が家は①さとふるの日、②本日限定 さとふる24時間限定キャンペーンが対象です。

付与上限があるので、6,666円のお品まで。まちの場合、6,000円の寄付で1,320円が還元されます。

前回、10,000円以下の商品を探したときに、あまり良いものがなかったので、今回は全額ポイント対象にならなくても良いとので欲しいものにしました(^^)

注文したのは高レビューの冷凍エビ👇

背わた処理済みのむきエビ&バラ冷凍なので使い勝手良さそうです(^^)

ふるさと納税のポイント付与が9月末までなので、計画的に注文を進めています。8・9月で残り7万円程を注文予定です(^^)

スポンサーリンク

2025年7月30日(水)

伊藤園から優待品到着!

伊藤園から優待品が2名義分到着しました!

届くのが遅かったので、クロスできてなかった?と少し焦りました。今回は黒酢がなくなっていたので良かったです。(飲めないので)

夏場の水分補給にいただきます(^^)

スポンサーリンク

IQOS キャンペーン当選 高速充電器到着!

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

IQOS キャンペーンで当選したUSB急速充電気が届きました!

今回で4回目の当選。商品たくさんいただけて嬉しいです(^^)

スポンサーリンク

2025年7月29日(火)

明後日の8月1日は、丸亀製麺「釜揚げうどん」の日!

引用元:公式サイト

明後日の8月1日は丸亀製麺「釜揚げうどん」の日。半額でいただくことができます(^^)

7月1日の「釜揚げうどん」の日はトッピング沢山でいただきました♪

さらに100円引きでいただく方法はこちら

丸亀の釜揚げうどん(大)を170円でいただく方法(すでにアプリインストール済みの方もOK)丸亀の釜揚げうどん(大)を140円でいただく方法(すでにアプリインストール済みの方もOK) あわせてスタンプを集める方法、さらにクーポンをもらえる方法をご紹介します(^^♪...
スポンサーリンク

ヤーマンから優待クーポン1万円分が到着!

2022年2月15日に端株を購入。その後100株を現物保有しています。(現物株はマイナス13000円程^^;)

端株(1株)優待チャレンジ記録(単発&長期保有認定)株主優待をはじめてから、時々ネットで見る「端株」というキーワード。 最初は何のことかわかりませんでした。その後調べてみると、1株の保有で優待が貰えるということがわかり実践したところ、きちんといただくことができました。 今回は、その「端株(単元株)」について書いていきます。...

2年以上5年未満の長期認定2回目なので、2027年から長期認定5年以上になり13,000円にのクーポンになる予定です(^^)

ヤーマン最新の優待内容はこちら

昨年は「ファンデーション」×2個と「筆」と「米ぬかパック」を優待で購入しました!

購入した「オンリーミネラルファンデーション」👇

使った感想は、うす付きで軽くてつけ心地がとても良いです(^^)

前回2つ購入しましたが、現在まだ1個目を使ってます。(長持ち)

今回のクーポン、1年弱期限があるので欲しいものが出た時に使う予定です。

スポンサーリンク

2025年7月28日(月)

三井住友ゴールドVISAカード(NL)年間100万利用達成&1万Vポイントいただきました!

三井住友ゴールドVISAカード(NL)年間100万利用達成&1万Vポイントいただきました!

昨年に引き続き2度目の獲得です(^^)

Vポイントは「ウエル活」で利用します!

【2024年9月~】毎月20日『ウエル活』のやり方を徹底解説! 33%オフで買い物ができる仕組みとは?&WAON POINTの貯め方!こんにちは。まちです。 今回の記事では月に1回33%オフで日用品や食品のお買い物ができる『ウエル活』についてを詳しくお伝えしていきます。 『ウエル活』に必要なTポイントの貯め方もお伝えしますので、これから『ウエル活』をスタートしたい方に読んでいただけると嬉しいです。...

今年も100万分利用したいと思います。

スポンサーリンク

2025年7月27日(日)

ヤフーショッピング「超PayPay祭」開催!(今日まで)

ヤフーショッピング「超PayPay祭」開催されています!(本日まで)

Yahoo!ショッピング

購入時にポイント利用ができるので、表示価格よりお安く購入できます(^^)

まちが今朝注文したもの👇

グリマーの速乾ポロシャツをランニング用&仕事用に4枚購入しました!

現在も愛用中で、お値段安いのに生地が丈夫で良い商品です。

ポロシャツ メンズ 半袖 レディース ポケット 無地 速乾 白 黒 ドライ グリマー(glimmer)

909円

ランニング・トレーニング用のスポーツブラも注文しました!

スポーツブラ スポプラ ブラジャー パッド付き 普段使い 揺れない ノンワイヤー

798円

ふるさと納税 古賀市 【訳あり】無着色辛子明太子2kg(400g×5パック)

13,000円

ふるさと納税もポイント付与率がUPしているので、1万円の寄付で1,000円~2,000円くらいのポイント還元がされる商品あります!

付与のポイント率は、人によって異なります。(ソフトバンクユーザーやワイモバユーザーならポイントUPがあったりなど)

かなりお得にお買い物ができるので、買いたいものがある方はチエックしてみてくださいね(^^)

Yahoo!ショッピング

2025年7月26日(土)

IQOS キャンペーンで4度目の当選しました!

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

IQOS キャンペーンで4度目の当選!USB急速充電気が当たりました(^^)

Anker 313 Charger (Ace, 45W) (USB PD 充電器 USB-C)

アマゾンで3,490円で販売されてました(^^)

今回で4回目の当選!

【1回目当選 骨伝導ワイヤレスイヤホン】

【2回目当選 モバイルバッテリー】

【3回目当選 ミニボトルブレンダー】

ありがとうございます!

現在もルーレット抽選行われています👇

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

まだの方は、ぜひチャレンジしてみてくだあいね(^^)

スポンサーリンク

2025年7月25日(金)

5のつく日でお得にお買い物!

今日はヤフーショッピング&楽天市場がお得な5のつく日!

パパからのリクエストの「フットマッサージャー」注文しました(^^)

速乾ポロシャツ、仕事用&ランニング用に注文👇

ランニングポーチも注文しました👇

スマホ連動の体重計👇

お得な日に色々お買いものしました(^^)

先日楽天で買ったUVパーカー大活躍してます!


スポンサーリンク

2025年7月24日(木)

MUJIカードでもらったバースデー特典の500Pでお買い物!

MUJIカードでもらったバースデー特典の500Pでお買い物してきました。

持っているだけでお得なクレジットカード【年会費無料】今回は年会費無料で、持っているだけでお得なクレジットカードを紹介します(^^)...

電子マネーのcoinsが500円分付与されていたので、両方を使って服を買おうとしましたが、併用できないと言われたのでやめて、「ほたて貝柱と昆布のごはん」を購入しました。

こちらを購入するのは初めてです(^^)

無印の食品で好きなのは、夏季限定販売の「冷麺」!毎年食べてます(^^)

今年も4月にまとめ買いしました👇

おすすめです!

スポンサーリンク

洗濯槽クリーナーを購入!

今日は洗濯機のお掃除。パーツを取り外しハイターして洗い、周りはウタマロで拭き掃除しました。

洗濯槽はメーカーの洗濯機クリーナーで年に1回お掃除しています。

普通のクリーナーでキレイにならず、メーカーに問い合わせたら教えてくだり、それからずっと愛用しています。

1,500円~2,000円するのですが、ものすごくキレイになります(^^)

メーカーごとに販売されてます。お値段高めですが、1回でピカピカになるので逆にコスパいいです。

スポンサーリンク

2025年7月23日(水)

スイングトレード利確!

今月はスイングトレードの利確がうまくいかず、4万ほど利益を逃していました。(指値が刺さらずなど^^;)

昨日と今日でやっと4万ほど利益がでました(^^)

良かったです。

スポンサーリンク

アイコムから優待品の「つるし燻ベーコン」が届きました!

アイコム優待はカタログから商品が選べます。果物を選ぶことが多かったのですが、今回は1名義はこちらをチョイス。

かなりボリュームがあり、いただくのが楽しみです(^^)

スポンサーリンク

2025年7月22日(火)

【三井住友銀行】Olive口座の選べる特典変更しました!

まちは今年に入り、【三井住友銀行】Olive口座を開設しました!

Olive口座とは三井住友銀行のデジタル銀行口座です。

引用元:公式サイト

作って良かった点は、ATM手数料24時間無料や,他行あての振込手数料が月3回無料など。

詳細はこちら

大学生の長男への仕送りは、まちの【三井住友銀行】Olive口座から、長男の【三井住友銀行】Olive口座へ振込で送っています(^^)

選べる特典では、下記の4つから好きな特典を設定できます。

これまでは、対象のコンビニATM手数料1回無料にしていましたが、毎月末に口座残高が1万円以上あると100Vポイントが貰える特典に変更しました。(口座に入金もしました!)

これで年に1,200Vポイントが貰えます(^^)

これから【三井住友銀行】Olive口座を開設する方は、モッピーというポイントサイト経由で作ると、今なら6,500円分のポイントもしくは現金があとで貰えます。

通常は5,000円分のポイント付与のところ、現在チャレンジというのをやっていて、6,500円分にUPしています。

まちも今年の2月にモッピー経由で申込み、5000Pいただきました👇

▼モッピーの詳しいやり方はこちら▼

【2025年最新】モッピーで初心者でも簡単にポイントを貯める方法!これからポイ活(ポイント活動)をスタートしたい方、お小遣いを貯める方法を知りたい方、モッピーでJALマイルを貯めて旅行に行きたい方、 といった方におすすめしたいポイントサイトは『モッピー』です。...
スポンサーリンク

2025年7月21日(月)

松屋アプリクーポンで、松のや「鬼おろしポン酢ロースかつ」をいただきました!

松屋系列の「松のや」! コスパ最高なお店です(^^)

店舗検索はこちら

アプリクーポンが来ていたので、「鬼おろしポン酢ロースかつ」いただいてきました。

590円でいただけました。(しかも、ご飯とお味噌汁のおかわり自由)

先日、朝食を食べにいったときに貰った、味付けのり無料クーポンも利用しました。

お支払いは優待でGETした「dポイント」で。

一人暮らしの長男、自転車で行ける「松のや」があるらしく、朝食や夕食でお世話になっているそうです(^^)

これからも時々行きたいと思います。

スポンサーリンク

ジョギングスタート!

今月の途中から始めたウォーキング!

今日からはレベルUPし、ジョギングに(^^)

NikeのRunアプリを入れてから走りました。今日は1.6キロ!

Nike Run Club:ランニングアプリ
Nike Run Club:ランニングアプリ
開発元:Nike, Inc
無料
posted withアプリーチ

あまり張り切りすぎると続かないので、ゆーっくり走ってます。

暑いですが、気持ちいいですね(^^)

その後は、筋トレ! 腹筋やスクワットをYouTube見ながらしました。

腹筋は10日ほど前からスタートしていて、フローリングの上ですると、おしりのあたりが痛くなるので「ヨガマット」購入しました!

こちらの方の動画、すごいので見てみてください👇(ファンになっちゃいました)

スポンサーリンク

2025年7月20日(日)

20日 ウエルシアーデーでお買い物!

毎月20日はドラッグストアのウエルシアで、ほぼ全ての商品33%引きでお買い物ができます!

▼詳しいやり方はこちら▼

【2024年9月~】毎月20日『ウエル活』のやり方を徹底解説! 33%オフで買い物ができる仕組みとは?&WAON POINTの貯め方!こんにちは。まちです。 今回の記事では月に1回33%オフで日用品や食品のお買い物ができる『ウエル活』についてを詳しくお伝えしていきます。 『ウエル活』に必要なTポイントの貯め方もお伝えしますので、これから『ウエル活』をスタートしたい方に読んでいただけると嬉しいです。...

朝からお買い物行ってきました(^^)

今月はキャンペーンには参加せず、必要な食品類を少し購入してきました!

どの商品も33%割引で買えるのは嬉しいですね。

スポンサーリンク

銀行口座の整理

7月16日の日記でクレジットカードを整理したと書きました。

併せて、銀行口座の整理も進めています。

最近、大手銀行は口座維持手数料や通帳発行手数料などがかかるところも増えてきているので、使っていない口座は整理しないと知らない間に残高から手数料を引かれます^^;

あまり使っていないネット銀行を整理しようと思い、口座から残高を出金しようとしたのですが、実店舗がないので小銭が出せません(^^;)

調べた結果、楽天銀行は振込手数料を払って別の小銭が出せる銀行へ振込をしました。

PayPay銀行は三井住友銀行宛てだと振込手数料が無料だったので、オリーブ口座へ振込。

ただ振込をするのに、PayPay銀行アプリ&認証アプリを入れてからだったので面倒でした(^^;)

今のところネット銀行は口座維持手数料などがある銀行はないと思いますが、今後はわかりませんね。

使っていない口座やカードは、定期的に整理するようにしたいと思います。

スポンサーリンク

2025年7月19日(土)

7月の資産集計しました!

毎月資産の集計をまとめています。(20日締め、今月は20日が日曜なので早めに)

▼まとめはこちら▼

2025年7月の投資資産状況|主婦の新NISA&株式運用記録こんにちは、まち(@machi82607262)です。 主婦が実践する新NISA&米国株の運用結果&2025年7月の投資資産を公開します!...

米国株が上昇しているので先月より、+163万円の利益でした(^^)

10年ほど前に友人に教えてもらったインデックス投資。最初は数千円の投資で様子を見て、資産が増えるかを確認。

そこで納得して、その後NISAやジュニアNISAへ投資。

現在は、新NISAに投資中です。

昨年の7月と比較すると、家全体の試算は+364万円でした。

これからも楽しみながら節約できるとこはして、コツコツ積立たいいと思います(^^)

スポンサーリンク

2025年7月18日(金)

アークランズ優待利用 「東京たらこスパゲッティ」でお出汁のパスタいただいてきました!

久々のお出汁パスタ、麺がもちもちで美味しい!

アークランズ(9842)株主優待情報&優待レポアークランズ(9842)の株主優待情報&レポをお届けします。...

ごちそうさまでした!

スポンサーリンク

2025年7月17日(木)

特定口座の投資信託売却しました!

株価が戻り、楽天証券の特定口座で保有していた投資信託がほぼ過去最高益なっていた3銘柄と、すこしだけマイナスの1銘柄を売却しました。(30万ほど)

新NISAの成長投資枠の資金にします!

様子を見ながら、次男のジュニアNISAも売却しようかと思っています。来年18歳になるので。

▼長男のジュニアNISA売却記事はこちら▼

高3息子(2006年夏生まれ)のジュニアNISA 全て売却!こんにちは、まち(@machi82607262)です。 2024年の夏で高3になる息子のジュニアNISA全て売却注文をしたので、こちらの記事にまとめます。...
スポンサーリンク

2025年7月16日(水)

クレジットカード手数料 要注意!

手数料無料で作成したクレジットカード。

SNSで見たのですが、セゾン系のカードが次回から年会費が有料になるカードがあると発表されていました。

時期が近いものを紹介します👇

初回請求日:2025年8月4日(月)
カードサービス手数料:1,650円(税込)

  • セゾンカードインターナショナル
  • セゾンNEXTカード AMEXブランド除く

初回請求日:2025年8月4日(月)
カードサービス手数料:2,200円(税込)

・セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
(旧ウォルマートカード セゾン)

初回請求日:2025年11月4日(火)
カードサービス手数料:1,650円(税込)

  • アット・ニフティカードセゾン
  • コクーンシティカードセゾン
  • 埼玉西武ライオンズファンクラブカードセゾン
  • 荘銀セゾンカード AMEXブランド除く
  • 商工会カード
  • ショップチャンネルカード セゾン
  • ショップチャンネルカードDigital セゾン
  • スルガセゾンカード AMEXブランド除く
  • 西武信用金庫セゾンカード
  • セゾンエルセーヌカード
  • 千趣会セゾンメンバーズカード
  • トイザらス・カードセゾン
  • 日本白血病研究基金カードセゾン
  • 福銀セゾンカード
  • ベビーザらス・カードセゾン
  • メイワンフレンズカードセゾン AMEXブランド除く
  • 山と溪谷カードセゾン
  • リウボウカードセゾン
  • ロフトカード AMEXブランド除く
  • Being GIZAカードセゾン
  • CLOVIACARD
  • F-OneCardセゾン AMEXブランド除く
  • J:COMMUNITY Cardセゾン
  • L.L.Bean Clubカードセゾン
  • MIO CLUBセゾンカード
  • MUJI Card AMEXブランド除く
  • nimocaセゾンカード
  • Northportカードセゾン
  • OUTDOORカードセゾン
  • SAMURAI BLUE カード セゾン(旧JAPANカードセゾン) AMEXブランド除く
  • SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン AMEXブランド除く
  • SKIERカードセゾン
  • snowboardカードセゾン
  • SoftBankカード AMEXブランド除く
  • tano cardセゾン
  • WOWOWセゾンカード AMEXブランド除く

上記のカードをお持ちで使わない予定の場合は、年会費請求をされる前に解約手続きをしたほうが良いです。

請求日ギリギリにすると、止められない場合があるので余裕をもっての手続をオススメします。

手数料変更になる全てのセゾンカード一覧はこちら (2025年7月16日現在)

確認をしたところ、まちは2枚を所有していてそのうちの1枚を解約しました。

残り1枚はブログ記事でも紹介をしていた、お得なクレジットカードの「MUJIカード」👇

持っているだけでお得なクレジットカード【年会費無料】今回は年会費無料で、持っているだけでお得なクレジットカードを紹介します(^^)...

こちらは年に1回の利用があれば、年会費無料で継続できプレゼントポイントもらえます。

「MUJIカード」 詳細はこちら

こちらは残しておき、年1回だけクレジットカードを利用してポイントを貰う予定です(^^)

最近のクレジットカードの問い合わせ、なかなか繋がりませんよね・・・

電話をかけても音声案内の場合が多く、オペレーターさんにつながるまでにすごく時間がかかります。

フリーダイヤルのカード会社も減ってきており、今回の手続では楽天グループ優待の通話料無料がものすごく役立ちました。

楽天グループ(4755)株主優待情報&優待レポ楽天グループ(4755)の株主優待情報&レポをお届けします。...

セゾンカードの解約手続きの電話で、キャッシングカードも1枚保有しているものがあると言われ、そちらも別の電話窓口で解約しました。(作ったの覚えてないけど・・・クレカに付随していたのか?!)

銀行口座も使っていないと手数料がかかる銀行が増えてきています。

三菱UFJ銀行

2021年7月1日以降に開設された口座で、2年以上利用がない場合、年間1,320円(税込)の手数料がかかります。

詳細はこちら

不要な銀行口座やクレジットなどは、時々整理をしていく予定です!

スポンサーリンク

2025年7月15日(火)

5のつく日 ヤフーショッピングでお買い物!

今日は5のつく日なので、ヤフーショッピングも楽天ポイントUPの日!(エントリー忘れずに!)

ウォーキング用の吸汗速乾性タイプの、グリマーのハーフパンツを2枚購入しました!

同じ「グリマー」のポロシャツは数年前に購入し、愛用しています!

お値段安いのに生地がしっかりしていてオススメです(^^)

スポンサーリンク

DDホールディングス(3073)TOB、株主優待廃止 発表!

昨日、DDホールディングス(3073)TOB、株主優待廃止が発表されました!

まちとパパで100株ずつ現物株を保有していましたが、今日2名義とも売却し、約3万円ずつの利益でした。

1年くらい前に優待拡充されて、喜んでいたのですが・・・

TOBで株価が上がり利益がでることより、優待を利用できなくなることにショックを受けている人が多いようです(^^;)

前回と前々回の優待が8,000円ほど残っているので、最後満喫したいと思います(^^)

スポンサーリンク

2025年7月14日(月)

ポイントサイトモッピー問合せ⇒「承認」されました!

4月と5月にモッピーで利用したホットペッパーグルメ。

スマホからモッピー経由で予約したのですが、判定中になりませんでした。

モッピーに問い合わせをしたところ、7月10日に「承認」され150P×2回分のポイントが付与されました(^^)

これまでも数回「否認」⇒「承認」になったことがあります。

また「否認」のままになる場合は、きちんと回答をくださるので理由がわかるので、ありがたいです。

これまでモッピーで数十万円分のポイントをいただいてます(^^)

▼これまで取得したポイントまとめ▼

【2025年最新版】 最近申し込んだ『モッピー案件』まとめ 【随時更新中】こんにちはまちです。 ポイ活サイトのモッピー!まちもかなりお世話になっています。 これからポイ活をされる方に、実際どんな案件を申し込んでいるのかお伝えしたいと思います。 参考にしていたけると嬉しいです。...

▼詳しいやり方はこちら▼

【2025年最新】モッピーで初心者でも簡単にポイントを貯める方法!これからポイ活(ポイント活動)をスタートしたい方、お小遣いを貯める方法を知りたい方、モッピーでJALマイルを貯めて旅行に行きたい方、 といった方におすすめしたいポイントサイトは『モッピー』です。...
スポンサーリンク

2025年7月13日(日)

IQOS キャンペーンで当選した「ブレンダー」でスムージー!

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

この日はマンゴー×小松菜×豆乳のスムージー👇

ボトルのまま飲めるので便利です(^^)

キャンペーンは現在も継続中です!

登録すると毎日ルーレットが5回まわせます👇

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE

スポンサーリンク

第一興商から優待券が到着!

誕生日クーポンと優待券を使って、「銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店」や「丸の内BASE」へ行きたいと思います(^^)

第一興商(7458)株主優待情報第一興商(7458)の株主優待情報&レポをお届けします。...
スポンサーリンク

2025年7月12日(土)

今週の投資いろいろ

投資信託

7月前半トランプさんの税政策を恐れていましたが、今のところ株価は好調ですね(^^)

投資信託のオールカントリー(オルカン)は最高値更新!

2024年度のパパ名義の新NISAは、ほぼオールカントリーへ投資したので利益かなりUPしました(^^)

成長投資枠👇(+333,135円 +17.53%)

積立投資枠👇(+183,706円 +15.31%)

まち名義の特定口座でもオールカントリー60万円分ほど保有中!

今年は、パパ名義の新NISA「S&P500」で購入しています!

特定口座の他の銘柄も最高値更新しているものがあるので、タイミングを見て売却し新NISA用の資金にしたいと思ってます。

スポンサーリンク

株式

今週はスイングトレードで2度、売り時を逃して利益確定できませんでした(^^;)

指値がうまくささらずでした・・・

今月はまだ6,000円程の利益しか確定できていないので、後半戦頑張りたいです!

優待の長期認定目的で「プロクレアHD」の端株を2名義分購入しました。

他も端株が欲しい銘柄いくつかあるのですが、ウオッチしながら株価が下がるのを待ってます。

端株(1株)優待チャレンジ記録(単発&長期保有認定)株主優待をはじめてから、時々ネットで見る「端株」というキーワード。 最初は何のことかわかりませんでした。その後調べてみると、1株の保有で優待が貰えるということがわかり実践したところ、きちんといただくことができました。 今回は、その「端株(単元株)」について書いていきます。...
スポンサーリンク

楽天グループ優待で取得した「楽天モバイル」の音声+データ30GB/月プランを1年間無料 利用中!

楽天グループ優待で取得した、楽天モバイル」の音声+データ30GB/月プランを1年間無料 良い感じで使えてます(^^)

最初は設定うまくできるかな?と心配でしたが、無事使えてます。

「Rakuten Link Office」アプリ利用からだと、通話無料なのですごく助かってます!

こちらのSIMとアプリを入れてから、主回線のワイモバイルの「だれとでも定額(770円)」のオプションを外しました。

1年間外すと770円×12か月で年間9,240円の節約になる予定です(^^)

▼詳しくはこちらにまとめています▼

楽天グループ(4755)株主優待情報&優待レポ楽天グループ(4755)の株主優待情報&レポをお届けします。...
スポンサーリンク

2025年7月11日(金)

Amazonプライムデーセールスタート!

欲しかったチーズ用の「おろし金 」、Amazonプライムデーセールで安くなっていたので購入しました!

Lokame おろし器 おろし金 チーズ削り

-26% ¥1,259

チーズやにんにくなどを削るのに使えます!

パルミジャーノチーズを削って、パスタやリゾット・サラダなどに「ふわふわ」チーズをかけていただきたいと思います(^^)

ザネッティ パルミジャーノ・レッジャーノ 150g×2個 

以前購入した「セイロ」もセールに(^^)

セイロ 21cm 本体2個・蓋1個セット(セイロ専用用紙30枚付)

セイロで蒸すと、お野菜たっぷりいただけます!

スポンサーリンク

クオカード利用 「デニーズ」でモーニング!

最近、朝のウォーキング始めました!

最初は30分からスタート。今日は少し遠めのデニーズまで歩いて、モーニングいただきました。(往復で45分は歩きました)

モーニングセットでフレンチトーストが選べるのが嬉しい💗

美味しくいただきました!

お支払いは優待で取得したクオカードで!

750円程のモーニングでしたが、クロス取引で取得したクオカードはコスト10%ほどなので、実質75円で食べられたことになります(^^)

優待本当にありがたいです。

▼クオカード、他にも使えるお店たくさんあります▼

【2025年最新】株主優待で取得したクオカード使い道&レポ株主優待で『クオカード』をくださる企業はたくさんあります(^^♪ 昨年から優待クロスデビューし、3月優待だけでも24,000円ほどのクオカードをGETすることができました。 有効にクオカードを使うために、どんなお店で使えるのかを今回詳しく調べてみました。 また実際に使ったレポも書いていきます。...
スポンサーリンク

2025年7月10日(木)

IQOS キャンペーン 3つ目の当選商品が届きました!

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

今回はブレンダー👇

ありがとうございます(^^)

キャンペーンは現在も継続中です!

登録すると毎日ルーレットが5回まわせます👇

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

スポンサーリンク

テンアライド優待利用「ミートキッチンLego 50」でランチ!

テンアライド優待を利用して「ミートキッチンLego 50」でランチいただいてきました!

日替わりプレートは、以前いただいてすごく美味しかった「スペアリブ」でした!

今回も美味しくいただきました♡

テンアライドの株は現物で1000株保有中。現在の損益は-6000円ほどです!

テンアライド(8207)株主優待情報&優待レポテンアライド(8207)の株主優待情報&レポをお届けします。...
【随時更新中】現物保有している優待株2021年の8月から株主優待の投資をスタートしました!(それまでの間も株を保有していたことはありましたが、優待メンイではなく短期保有) 現在は主にクロス取引で優待を取得していますが、クロスが難しい銘柄の中で、いくつか現物を保有しているのでご紹介します。...
スポンサーリンク

2025年7月9日(水)

Amazonプライムフライデー先行セールスタート!

Amazonプライムフライデー先行セールスタートしてます(^^)

薬品や飲料などもお得な価格に!

ブスリーショットプレミアム 60錠

-41% ¥1,469 税込

イブクイック頭痛薬DX 60錠

-40% ¥1,305 税込

アレジオン20 48錠

-57% ¥2,933 税込

コカ・コーラ やかんの麦茶 from 爽健美茶 ラベルレス 650mlPET×24本

-37% ¥1,583 税込 1本あたり¥66

職人の珈琲 UCC 無糖 ラベルレスボトル ペットボトル 900mlx12本

-25% ¥1,470 税込 1本あたり¥122

必要なもの購入予定です(^^)

スポンサーリンク

2025年7月8日(火)

6月に開催されたドンキキャンペーンのmajicaポイント1万円分付与されました!

6月に「X」で開催されていた、ドンキのキャンペーン!

初日に当選しました(^^)

今朝の8時過ぎに、10,000円分のポイントが付与されました!

ありがとうございます💗

スポンサーリンク

すかいらーく優待利用 「藍屋」でランチ!

冷たいうどん&ミニ天丼のセットをいただきました(^^)

お誕生日特典のハガキをもらっていたので、「赤飯」プレゼントいただきました。

さらに次回来店でいただけるプレゼント案内いただきました!

藍屋のプレゼント攻撃すごいです!(嬉しいです♪)

【保存版】2025年・誕生日特典が超お得!飲食店・ショップ・サービスの無料&割引まとめ誕生日特典を利用できるように、特典のある飲食店やショップをチエックしてみました。 家の近くに店舗があったり、優待券を所有しているお店、その他お得な特典があるお店をピックアップしました。...
すかいらーく(3197)株主優待情報すかいらーく(3197)の株主優待情報をお届けします。...
スポンサーリンク

2025年7月7日(月)

IQOS キャンペーン 3つ目当選!

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

IQOSのルーレットキャンペーン! 3つ目当選しました(^^)

今回はブレンダー!

キャンペーン継続中!

登録すると毎日ルーレットが5回まわせます👇

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

スポンサーリンク

「日本製紙」から優待品到着!

「日本製紙」から優待品が2名義分到着しました!

ティッシュペーパーやトイレットペーパーなど、助かる日用品の詰め合わせ(^^)

この優待品はお気に入りです!使わせていただきます。

スポンサーリンク

2025年7月6日(日)

7月11日まで「楽天お買い物マラソン」開催中!

先月に楽天で購入した、日焼け防止用の「UVカットパーカー」重宝しています!

今回のお買い物マラソンでも1,999円になってますね(^^)


シームレスブラやショーツ(5枚セット)もお得に👇



スポンサーリンク

2025年7月5日(土)

U-NEXT優待利用 映画「国宝」2回目視聴してきました!

U-NEXT優待のポイントを利用して、映画「国宝」2回目視聴してきました!

引用元:公式サイト

同じ映画を2回観るのは人生初!

この映画は映画館で観るべき映画です。2回目は観る視点も少し変わり、新しい発見や1回目の答え合わせなどができました(^^)

U-NEXT/ユーネクスト(9418)株主優待情報&優待レポU-NEXT/ユーネクスト(9418)の株主優待情報&レポをお届けします。...

【今後観たい映画】

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』

引用元:公式サイト

8月分の、U-NEXT優待ポイントを使って観に行きたいと思います(^^)

スポンサーリンク

2025年7月4日(金)

DDホールディングス優待利用 「chano-ma」でランチ!

DDホールディングスの優待を利用して「chano-ma」でランチいただいてきました!

今回注文したのは「焼きチーズ デミグラスハンバーグ」!

黒米ごはんが、もっちりとして美味!

ハンバーグと小鉢も美味しかったです!

ごちそうさまでした(^^)

スポンサーリンク

ヤマウラから優待案内到着!

ヤマウラ優待はカタログから商品を選ぶことができますが、人気商品は抽選!

抽選は外れると、寒天のセットになります^^;(不本意な商品に・・・)

まちは今年も1名義はお味噌👇(抽選なし)

もう1名義は「豆乳焼ドーナツセット」にしました。こちらも抽選なしです。

「豆乳焼ドーナツセット」は初めてなので楽しみです♪

ヤマウラ(1780)株主優待情報&優待レポヤマウラ(1780)の株主優待情報&レポをお届けします。...
スポンサーリンク

2025年7月3日(木)

ケンタッキー「ドリンク全サイズ100円」キャンペーン開催!(7月9日(水)~7月29日(火))

引用元:公式サイト

ケンタッキーで、7月9日(水)~7月29日(火)の間、「ドリンク全サイズ100円」キャンペーンが開催されます!

期間中、単品のドリンク全サイズ(S・M・L)、または、ホットコーヒーを100円で購入できます!

「ドリンクS」250円 ➜ 100円
「ドリンクM」270円 ➜ 100円
「ドリンクL」320円 ➜ 100円

以前利用したことがありますが、お得でした(^^)

スポンサーリンク

IQOS キャンペーンで当選した「モバイルバッテリー」が到着!

IQOS キャンペーンで当選した「モバイルバッテリー」が到着しました!

Anker Power Bank (20000mAh, 30W) (モバイルバッテリー)

アマゾンで5,990円で販売されてました!

キャンペーンまだ継続されてます👇

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

登録すると毎日ルーレットが5回まわせます。

スポンサーリンク

2025年7月2日(水)

クオカード売却

優待で取得したクオカード10,000円×2枚を売却してきました!

今回の売却は広告なしタイプのクオカード。

4軒回って最高額の94%で、18,800円で買取ってもらいました。

【QUOカード買取価格】(2025/7/2)

店舗A
広告なし 93%
広告あり 89%

店舗B
広告なし 92%
広告あり 90%

店舗C
広告なし 90%
広告あり 80%

店舗D
広告なし 94%
広告あり 80%

以前も店舗Dで、広告なしタイプのクオカードを買い取ってもらったことがあるのですが、94%のときと93%の時がありました。

今回は94%だったので良かったです(^^)

ちなみに広告ありタイプはこういうやつです👇

今回の現金は、息子のPCを購入の費用の一部に充てます。

広告ありタイプは自分で使いたいと思います(^^)

【2025年最新】株主優待で取得したクオカード使い道&レポ株主優待で『クオカード』をくださる企業はたくさんあります(^^♪ 昨年から優待クロスデビューし、3月優待だけでも24,000円ほどのクオカードをGETすることができました。 有効にクオカードを使うために、どんなお店で使えるのかを今回詳しく調べてみました。 また実際に使ったレポも書いていきます。...
株主優待のクオカードをコンビニでお得に活用!使い方&おすすめ商品これまで、ウエル活やドラッグストア、100均で購入していた日用品や食品。最近ではコンビニのプライベートブランドが充実し、リーズナブルな価格の商品が増えています。 そこで活用したいのが、株主優待で取得したクオカード!...
スポンサーリンク

2025年7月1日(火)

丸亀製麺「釜揚げうどんの日」でランチいただいてきました!

バイト後に釜揚げ(大)いただいてきました(^^)

トッピングたくさんあって嬉しいです(^^)

「釜揚げうどんの日」で半額、プラス100円引きクーポンで170円でいただきました(^^)

イマドキ、なかなかこのお値段でランチをいただけることはないので貴重ですね!

▼釜揚げうどん(大)を170円でいただく方法▼(次回に向けて準備してください)

丸亀の釜揚げうどん(大)を170円でいただく方法(すでにアプリインストール済みの方もOK)丸亀の釜揚げうどん(大)を140円でいただく方法(すでにアプリインストール済みの方もOK) あわせてスタンプを集める方法、さらにクーポンをもらえる方法をご紹介します(^^♪...
スポンサーリンク

アイコムからカタログギフト到着!

アイコムから優待カタログ2名義分が届きました!

フルーツも豊富なカタログギフトなので嬉しいです(^^)

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA