こんにちは、まち(@machi82607262)です。
今回は年会費無料で、持っているだけでお得なクレジットカードを紹介します(^^)
・クレジットカードでお得なサービスを受けたい方
・ポイ活を利用してお得なクレジットカードを作りたい方
ワタミカード(年会費無料)

【カードの特徴】
- ・ワタミグループ店舗内でおトクご飲食代がいつでも5%OFF!
- ・新規ご入会でお食事券プレゼント!1,000円分のお食事券を郵送いたします。
- ・お誕生月にお食事券プレゼント!2,500円分のお食事券を郵送いたします。
- ・社会貢献活動ご利用総額の1%を社会貢献活動に役立てられます。
カードを申し込むだけで、1,000円分のお食事券が貰えます(^^♪
私は今年の6月に申し込み、いただいたお食事券で「TGIフライデーズ」へランチに行ってきました!


フライデーチーズハンバーガーいただきていきました♪

年会費無料で、誕生日月に毎年2,500円分のお食事券が貰えるのでかなりお得です。
普通に申し込んでもお得ですが、モッピー経由で発行するとさらに、1,500P(1500円分)のポイントがもらえます!(2022/12/4現在)
(もしくは、初回カード発行+カード登録日の翌月末までにカードショッピング合計5,000円(税込)以上のご利用をする場合は、2500ポイント貰えるものもあります)
最初の登録が面倒くさいと思いますが、年間で数万円のお小遣いがいただけるのでチャレンジしてみてくださいね(^^♪
▼モッピー経由で申し込む方法は、下記の記事にまとめています▼
【2023年6月追記】ワタミからバースデーお食事券プレゼントいただきました!

誕生日月にワタミからバースデーお食事券プレゼントいただきました!
(※誕生日プレゼントは、カード送付月の翌々月からサービス開始)
有効期限は、2023/12/31まで。
年会費無料で毎年2,500円分の食事券がもらえるなんて、めちゃめちゃお得ですね(^^♪
スポンサーリンクMUJIカード(年会費無料)


【カードの特徴】
・新規入会ポイント:1,000P
・継続利用で1,000P/年
・お誕生日月500P/年
カードを申し込むだけで、1,000円分のポイントが貰えます(^^♪
その後は年に1500ポイントがもらえます。
私は先月末にカードを申込み、その後すぐに1500ポイントが加算されてました(^^♪

『無印良品』でお買い物してきました♪

家族が好きな無印の食品を色々と購入しました!

現在ポイントサイト経由でのMUJIカードの申し込み案件はないので申し込む場合は、通常申込になります!
新規入会でもれなくMUJIショッピングポイント獲得!【MUJIカード】
【2023年5月26日追記】継続利用で500P付与

5月に継続利用のポイント500Pがこっそり付与されていました(^^)
ちょうど息子のシェルフを新調し、無印のボックスを買う予定だったので利用してきました!

季節のお買い得市で20%オフ、500P利用も利用して購入しました!
#MUJIカード お持ちの方500ポイントのプレゼント来てます😍
— まち🐴主婦投資家×ブログ (@machi82607262) May 10, 2023
先日の #季節のお買い物市 で早速利用しました😆#無印良品 pic.twitter.com/p0wNyt29Sq
ありがとうございます(^^)
スポンサーリンクイオン ミニオンカード(年会費無料)

【カードの特徴】
- ・イオンシネマの映画料金がいつでも¥1,000(税込)!
- ・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内で利用すると、WAON POINTが基本の10倍に!
- ・WAON POINTを「ミニオンズオリジナル商品」に交換できる!
そして、嬉しいのがイオンシネマの映画鑑賞割引は同伴者も対象です。
同伴者は何人でもOK!
家族、友人といった制限もありません。
ただし、優待価格でチケットを購入できるのは、年間30枚まで。
★3D上映は、別途追加料金が発生します。
- 3D鑑賞料金…300円
(前売券に3D鑑賞料金が含まれていれば加算なし) - 3Dメガネ料金…100円
(3Dメガネ持参の場合は無料)
こちらのカードはまだ利用していませんが、今後イオンシネマに映画を見に行く予定です(^^♪
こちらのカードもポイントサイトのモッピー経由で申し込むと、4800円分のポイントが貰えます。(2022/12/5現在)
まとめ
今回の記事では年会費無料でお得なカードを3つご紹介しました(^^)
こちらの3つのカードは、持っているだけでポイントやお食事券が貰えたり、お安く映画を見れたりするお得なカードです♪
ポイントサイト経由で申し込むと、さらにお得になります!
他にもコンビニで使うと高還元のカード、持っているスマホ会社によってお得になるカードなど色々と種類があるので、自分のライフスタイルにあったクレジットカードを使ってお得にポイントGETしてくださいね!
スポンサーリンク