くらしとお金

【お得活動日記】2025年1月

お得情報や、優待情報を記録しています。

Twitterもやってます! 

まち🐴主婦投資家×ブログ @machi82607262

▼先月のお得活動日記はこちら▼

【お得活動日記】2024年12月日々におきた些細なことを綴っていきます。 お得情報などがあればお伝えしていきます。...

Contents

2025年1月21日(火)

バルニバービ優待利用 GOOD MORNING CAFEでランチ!

バルニバービ優待利用して「GOOD MORNING CAFE」でランチいただいてきました!

ラザニアのランチをチョイス!(サラダ・パン・ドリンク付)

久々のラザニア美味しかったです(^^)

1,595円(税込)でした! すべて優待ポイントで支払いました(^^)

ごちそうさまでした。

スポンサーリンク

2025(令和7)年用お年玉付年賀はがき・年賀切手 当せん番号発表!

2025(令和7)年用お年玉付年賀はがき・年賀切手 当せん番号発表されました!

当選番号はこちら

我が家は1枚のみ当選していたので交換してきました(^^)

その他喪中はがきが届き出さなかった年賀状、予備用に購入していて使わなかった年賀状を郵便切手と交換してきました。(手数料1枚6円かかります)

今年で年賀状じまいすることにしました!

スポンサーリンク

2025年1月20日(月)

20日「ウエル活」

今朝は20日なので「ウエル活」へ行ってきました!

毎月20日はウエルシア薬局で33%引きでお買い物ができます(^^)

キャンペーンは「洗剤のJOY」と「綾鷹」あとクーポン利用で「ネピア」買ってきました!

今月も2,900円ほどお得にお買い物♡

▼ウエル活の詳しい内容とやり方はこちら▼

【2024年9月~】毎月20日『ウエル活』のやり方を徹底解説! 33%オフで買い物ができる仕組みとは?&WAON POINTの貯め方!こんにちは。まちです。 今回の記事では月に1回33%オフで日用品や食品のお買い物ができる『ウエル活』についてを詳しくお伝えしていきます。 『ウエル活』に必要なTポイントの貯め方もお伝えしますので、これから『ウエル活』をスタートしたい方に読んでいただけると嬉しいです。...
スポンサーリンク

ロック・フィールドから優待券到着!

デパ地下のお惣菜が買える「ロック・フィールド」の優待券が届きました。

2名義で2000円分です。

2026年4月末以降、長期保有が必要になる銘柄です。

詳細はこちら

端株で行けたらいいのですが・・・一応株価チエックして、安くなったら4月までに端株仕込みます(^^)

端株(1株)優待チャレンジ記録(単発&長期保有認定)株主優待をはじめてから、時々ネットで見る「端株」というキーワード。 最初は何のことかわかりませんでした。その後調べてみると、1株の保有で優待が貰えるということがわかり実践したところ、きちんといただくことができました。 今回は、その「端株(単元株)」について書いていきます。...
スポンサーリンク

2025年1月19日(日)

ラクマに株主優待出品

フリマサイトのラクマでは3と9のつく日は「39(サンキュー)出品祭」が開催されていて、少しポイントが貰えます(^^)

今朝は優待券を数点出品しました!

「メルカリ」は出品できる優待券の種類が少ないです。「ヤフーフリマ」は優待券の出品ができません。

なので優待券はラクマで出品しています(^^)

昨年の優待券の売却益は79,525円でした。

優待生活も4年目に入り、満喫してきたので今年は利用したものだけを使い、残りは売却益をとっていこうと考えています。

ラクマをまだスタートしていない方は、現在登録すると400円分のポイントが貰えます👇

【楽天ラクマ】友達招待キャンペーン1/8(水) 17:00~ 2/2(日) 23:59

もらえるポイント:300ポイント+100ラクマポイント

【手順】

①ラクマアプリをインストール

楽天ラクマ-フリマアプリ
楽天ラクマ-フリマアプリ
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ

②ラクマ公式アプリを開いて楽天会員IDでログインしたら、ラクマ会員登録のための必要事項(電話番号・住所等)と招待コード「Km0Hm」を入力してラクマ会員登録を完了させます。登録は無料。

本や服などは、やはり「メルカリ」が良く売れます!昨年はメルカリの利益は129,504円でした♡

自分では「こんなもの売れないだろう・・・」と思う物が売れたりするので、捨てる前に一度チエックしてみてくださいね(^^)

▼メルカリ活用法はこちらにまとめています▼

主婦のメルカリ活用法!販売と購入のコツをお伝えします毎月メルカリでで2,000円~10,000円くらいの利益を得ています。 これからメルカリで出品してみたい方、商品を購入してみたい方は参考にしてみてくださいね。...
スポンサーリンク

2025年1月18日(土)

「20日はウエルシアデー」の準備

引用元:公式サイト

毎月20日はドラッグストアのウエルシアで33%オフでお得にお買い物ができる日!

キャンペーンやクーポンを併用すると、さらにお得に♡

ガッチャモールクーポン貯めてます👇

今日は予習をしてました(^^)

キャンペーン詳細はこちら

対象商品👇

綾鷹/やかんの麦茶/爽健美茶

ウエルシア95.04円⇒ウエルシアデーで33%オフ&30P還元で実質33円!

・ラベルレス
 4本321.84円⇒95円、23.7円!/本
 ケース1814.4円⇒490円、20.4円!/本

もらえるポイントは、LINEポイント、PayPayポイント、楽天ポイント、dポイントより1つ選べます。

  • ※対象製品が1本以上含まれるレシートが対象。
  • ※1人につき100本まで。

500円以上の購入で最大1万円全額還元の抽選もあります👇

家のお茶の在庫がなくなったので、こちらは購入予定です(^^)

ハンドソープなどのお得なキャンペーンもあります👇

詳細はこちら

在庫チエックして必要なら購入したいと思います!

▼ウエル活の詳しいやり方はこちらにまとめています▼

【2024年9月~】毎月20日『ウエル活』のやり方を徹底解説! 33%オフで買い物ができる仕組みとは?&WAON POINTの貯め方!こんにちは。まちです。 今回の記事では月に1回33%オフで日用品や食品のお買い物ができる『ウエル活』についてを詳しくお伝えしていきます。 『ウエル活』に必要なTポイントの貯め方もお伝えしますので、これから『ウエル活』をスタートしたい方に読んでいただけると嬉しいです。...
スポンサーリンク

大戸屋福袋「もちもち五穀ご飯」でサツマイモご飯!

大戸屋の福袋についていた「もちもち五穀ご飯」にサツマイモを入れて「サツマイモ五穀ご飯」を炊きました♡

もちもち&サツマイモの甘さがプラスされて美味しかったです(^^)

2025年大戸屋の福袋内容👇

▼2025年に購入した福袋まとめはこちら▼

「2025年 福袋大公開!買ってよかった福袋ランキング」毎年楽しみにしている福袋! 今回は、私が実際に購入した福袋を詳しくレポートし、満足度やおすすめポイントをお伝えします!...
スポンサーリンク

2025年1月17日(金)

フジオフード優待利用「ピノキオ」でランチ!

フジオフード優待を利用して「ピノキオ」で日替わりランチの「特製ハンバーグと目玉焼き定食」いただいてきました!

ランチドリンクをつけて1,100円でした!

お味は普通に美味しかったです♡

▼池袋で優待利用できるお店まとめてます(2025年1月更新済)▼

【随時更新中】池袋駅周辺で株主優待が使えるお店まとめ!株主優待を効率よく使うために、エリアごとで使えるお店をピックアップしていきますので参考にしてくださいね。...
スポンサーリンク

ニトリの軽い食器シーリーズが良い! 

数か月前にお茶碗がかけていたので買い替えました。

購入したのはニトリの「超軽量飯碗」!

こちらの小サイズを家族分購入しました。すっごく軽くて持ちやすいんです(^^)


あまりにも使いやすかったので、長男の一人暮らしの食器もニトリの軽いシリーズで揃えました!

お皿と小鉢は「カル:エクレシリーズ」のセット!


ル:エクレシリーズ 立涌5点セット ニトリ

その他にも、軽いシリーズのお茶碗やラーメン鉢なども購入。

電気ケトルはラーメンなども作れるものにしました!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

電気ケトルポット(LD2S02) ホワイト ブラック
価格:2,990円(税込、送料別) (2025/1/17時点)


お盆は「すべりにくい木製トレー」を購入!食器を置いて斜めにしましたが、滑りませんでした(^^)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

すべりにくい木製トレー
価格:539円~(税込、送料別) (2025/1/17時点)


ニトリ便利グッズたくさんありますね(^^)

スポンサーリンク

2025年1月16日(木)

吉野家アプリ「お年玉クーポン」(1月23日まで)

吉野家公式アプリに「お年玉クーポン」が来てます!

・みそ汁:無料

・玉子:無料

・唐揚げ:無料

・豚汁:1杯150円引き

早速クーポンを利用してきました(^^)

今回は玉子クーポンを利用!(複数枚のクーポン併用は不可)

支払いは吉野家の優待券を利用しました。

ごちそうさまでした!

吉野家(9861)株主優待情報吉野家(9861)株主優待情報をお伝えします。...

スポンサーリンク

Amazonでマウス購入

マウスの調子が悪くなっていたのでAmazonでレビュー4.7の新しいマウスを注文しました!

タイムセール 79%引 ¥1,380税込

ワイヤレスマウス 3段階DPI切替 7色ライト付き 2.4GHz 節電モデル 小型

タイムセールでお安く購入できました(^^)

スポンサーリンク

2025年1月15日(水)

すかいらーく優待利用 ジョナサンで「昼プチセット」ランチ!

仕事帰りにジョナサンでランチしてきました!

お気に入りの「昼プチセット」!好きなメニュー3品選べてドリンクバー付で1,099円(税込)

以前とちょっとメニューが変わってました。

いつも注文する「ガーリックライス」が+80円と値上げに^^;(残念)

マルゲリータピザ・ガーリックライス・ポテトをチョイス!

マルゲリータピザは初めて注文しましたが、イマイチでした(^^;)(もう頼みません)

仕事帰りだったので2時過ぎに行きましたが、お客さんいっぱいでした。ファミレス人気ありますね♪

ごちそうさまでした!

すかいらーく(3197)株主優待情報すかいらーく(3197)の株主優待情報をお届けします。...
スポンサーリンク

先月の「ウエル活」のWAON POINT付与されました!

12月のウエル活のキャンペーン分の600WAON POINTポイント付与されてました!

今月の20日もウエル活、参戦予定です!

毎月20日はウエルシア薬局の商品、ほぼ全て33%オフで購入できます(^^)

詳しいやり方はこちら▼

【2024年9月~】毎月20日『ウエル活』のやり方を徹底解説! 33%オフで買い物ができる仕組みとは?&WAON POINTの貯め方!こんにちは。まちです。 今回の記事では月に1回33%オフで日用品や食品のお買い物ができる『ウエル活』についてを詳しくお伝えしていきます。 『ウエル活』に必要なTポイントの貯め方もお伝えしますので、これから『ウエル活』をスタートしたい方に読んでいただけると嬉しいです。...
スポンサーリンク

2025年1月14日(火)

久しぶりに上野のアメ横で買い物!

10年ぶりに上野のアメ横へ行ってきました(^^)

お目当てはスポーツ用品店の「ロンドンスポーツ

平日の午前中に行ったので、比較的空いてましたが土日はすごい混んでるそうです!!

長男のジャージなどを購入してきました!

冬物セール割引&アプリクーポン20%オフ適用!

アディダスのウインドブレーカー(メンズ) 3,600円

プーマのジャージ(メンズ) 1,440円

プーマの冬物ジャージ(レディース) 1,800円

かなりお安く買えました!

ただ、段ボールに山積みになっている中から狙いの商品を探すのが大変^^;

店員さんも探すの手伝ってくださいました(^^)

長男のジャージは上下セットを探していましたが上下のセットの物は生地が薄かったり、色がイマイチだったり、お値段高かったり・・・

上がアディダスで下がプーマになりましたが、黒×白で統一できたのでOK。

買い物後は優待を利用して「スシロー」でランチ!

久々のスシロー美味しかったです(^^)

ごちそうさまでした!

スポンサーリンク

2025年1月13日(月)

ポイントサイト「モッピー」激アツ案件多数!

お買い物や口座開設、クレジットカード作成などをする際にポイントサイトを経由するだけでお小遣いが貰えるポイ活!

現在ポイ活で、まちが一番使っている「モッピー」。58,000円分ほどのポイントが貯まっています(^^)

貯まったポイントは現金交換・dポイントやPayPayなど様々なポイントにも交換することができます♪

現在「モッピー」激アツ案件が多数出ているのでご紹介します♡

【三井住友NLカード発行】

今日中に申し込むと、増額で13,000Pが貰えます!

年会費無料のクレジットカード。利用条件もないので、発行すれば13,000円分のお小遣いが貰えます♡


【ウィンチケット新規アプリインストール&年齢確認&初回投票】

こちらの案件はアプリダウンロードの案件なので、パソコンではなくスマホのモッピーアプリから手続きを行ってください。

モッピー公式 -ポイ活アプリ

モッピー公式 -ポイ活アプリ

Ceres Inc.無料posted withアプリーチ

ウィンチケットアプリをインストールし、年齢確認&初回投票を行うと3,000円分のポイントが貰えます!


【THEO(テオ)口座開設&運用】

新規口座開設、及び10万円以上入金して運用開始で10,000円分のポイントが貰えます!

まちも1年以上前、モッピーから申し込みました。その時は、数千円分のポイント付与で、入金は3万円という案件でした。

モッピーのポイントが付与されたら出金予定でしたが、資産が増えていたので現在もそのまま保有していて12,000円程増えています(^^)

運用設定は「おまかせ運用設定」をONにしています👇

10万円の入金が必要なので、ちょっとハードル高めですが1万円のお小遣いと運用益が出ればお得です(^^)

▼モッピーの詳しいやり方はこちら▼

【2025年最新】モッピーで初心者でも簡単にポイントを貯める方法!これからポイ活(ポイント活動)をスタートしたい方、お小遣いを貯める方法を知りたい方、モッピーでJALマイルを貯めて旅行に行きたい方、 といった方におすすめしたいポイントサイトは『モッピー』です。...
スポンサーリンク

2025年1月12日(日)

すかいらーく優待利用 「ガスト」でモーニング!

先日の休日、すかいらーく優待を利用して、パパと次男と「ガスト」でモーニングいただいていきました!

まちは「スクランブルエッグ&ベーコンソーセージセット」をいただきました!

次男は朝から「チーズハンバーグセット」、パパは「パンケーキ」を注文。

モーニングなのでクーポンないだろうと思い、そのまま注文。

その後、待っている間い調べるとクーポンあった^^;

会計の時に、「クーポン入れ忘れてのですが・・・」と言うと対応してくださいました。(感謝)

こちらのモーニング550円は、かなりお得感ありました(^^)

最新のクーポン情報はこちらにUPしてくださってます👇(タブレットにクーポン番号入れれば使えます)

すかいらーく(3197)株主優待情報すかいらーく(3197)の株主優待情報をお届けします。...

すかいらーく(3197)株主優待ポイント残高確認方法と有効期限 権利確定日 ・6月末日 ・12月末日 スポンサーリンク (adsbygoogle = wind...
スポンサーリンク

2025年1月11日(土)

カードの不正利用

昨年の10月頃と12月にカードの不正利用にあいました^^;

10月は「楽天カード」。ヨーロッパのあたりで使われた請求が15,000円程きました。

楽天に問い合わせるも最近のサポートは電話にたどり着くまで大変で、チャットや自動音声ばかり。

やっとつながり、調べてもらって不正と認められ請求から消してもらいました。

カードは新しいものと交換。

12月はメンイで使っている三井住友カードで不正利用。

10,000円程。こちらはサポートがしっかりしており、メールで対応。

その後カードがすぐに止められ、現在再発行待ち。請求から消えていたので対応してくださったようです。

まちは定期的に使わないクレジットカードは解約するようにしています。

みなさんも要らないカードは解約&毎月の請求内容、しっかりチエックしてくださいね(^^)

スポンサーリンク

2025年1月10日(金)

楽天お買い物マラソン開催 0のつく日!

楽天お買い物マラソンが開催中!(1月16日まで)

今日は「0のつく日」なのでエントリーしてからお買い物してくださいね(^^)

色々お得になってます!!

▼収納ボックス▼(70%オフクーポン出てます)

横からも出せるので便利そう!


▼ジョガーパンツ▼(1,390円引きクーポン出てます)

あったかくて履きやすそう♡


▼LED磁石壁掛けライト▼(40%オフクーポン出てます)

磁石で貼れるタイプ!


▼まるでこたつソックス▼(レビュー4.51★)

口コミ良いです♡


メンズもあるので、パパへのバレンタインデーのプレゼントにしようと思ってます(^^)


色々お得になっているので、チエックしてみてくださいね(^^)

スポンサーリンク

2025年1月9日(木)

大戸屋福袋券利用でランチ!

大戸屋福袋に入っていた「まんぷくくーぽん」を利用してランチいただいてきました!

注文したのは、昔から大好きな「鶏と野菜の黒酢あん」!(990円)

「まんぷくくーぽん」を利用できるのは1000円以上のお会計なので納豆(90円)を追加で注文しました。

ご飯は「五穀米」をチョイスしました(^^)

サラダもついていてバランスの良い定食。とても美味しかったです。

「まんぷくくーぽん」とdポイントで支払いました。

ごちそうさまでした♡

スポンサーリンク

ふるさと納税で注文した「みかん」到着!

今年の1月5日に、ふるさと納税で注文した「みかん」早速届きました(^^)

今年は「みかん」とても高いので助かります!

注文したのはこちら👇


早速、家族でいただきます(^^)

スポンサーリンク

2025年1月8日(水)

2025年福袋まとめ

2025年に購入した「福袋」の内容をまとめました(^^)

▼詳しくはこちら▼

「2025年 福袋大公開!買ってよかった福袋ランキング」毎年楽しみにしている福袋! 今回は、私が実際に購入した福袋を詳しくレポートし、満足度やおすすめポイントをお伝えします!...

スポンサーリンク

2025年1月7日(火)

すかいらーく「新春 お年玉クーポンキャンペーン」(1月7日~22日)

すかいらーくで「新春 お年玉クーポンキャンペーン」(1月7日~22日)がスタート!

先日の、年末半額クーポンは売り切れ続出!

今回は半額ではありませんが、300円引きのクーポンもあるのでお得です(^^)

まちも優待を利用して行こうと思います!

すかいらーく(3197)株主優待情報すかいらーく(3197)の株主優待情報をお届けします。...

スポンサーリンク

2025年1月6日(月)

2025年新NISA

2025年の新NISA!

つみたて投資枠は昨年同様、毎月10万円のクレカ投資を継続します!(2名義)

成長投資枠は特定口座の投資信託を売却し、その資金で購入していく予定です。昨年末に売却した資金40万ほどの資金で、年初に投資信託購入早速しました。

あとはバイト代や臨時収入などがあれば、そちらも成長投資枠にまわしていきたいと思います(^^)

投資資産状況 2024年12月 (主婦の投資記録)2024年12月分の投資資産の状況をまとめました。 我が家は毎月20日ごろに資産の締めをしています。(給料日の関係で)...

スポンサーリンク

「セブンアンドアイ」から優待品の商品券2,000円分が到着!

8月優待の「セブンアンドアイ」から優待品の商品券2,000円分が到着しました。

有効期限なしなのが嬉しい♡

イトーヨーカドーやデニーズなどでも使えます(^^)

スポンサーリンク

2025年1月5日(日)

5のつく日

今日は5のつく日なので、ヤフーショッピングも楽天市場もお買い得の日ですね!

まちは「マスク」と「ふるさと納税」を注文しました!

息子用の立体マスク👇

マスク 血色カラー 不織布 立体 50枚 男女兼用 大人用 3D立体加工

ふるさと納税でみかん👇

ふるさと納税 和泉市 四季盛農園の本貯蔵 蔵出しみかん5Kg 【1月中旬頃から順次発送】

2025年のふるさと納税。10月以降はポイント付与が禁止になるので、それまでに計画的に注文していきます!

ふるさと納税のポイント付与廃止はいつから?

スポンサーリンク

フジオフード福袋

抽選が当たったフジオフード福袋、受け取ってきました!

3,000円の福袋で、食事券3000円分+お米+カバン(3点)のセットです(^^)

支払いは優待券で!

フジオフードは現物株を保有しているのでコストは0円でした。

スポンサーリンク

2025年1月4日(土)

大戸屋の「まんぷく福袋」(5,000円)受け取ってきました(^^)

ふりかけやごはんの素、甘酢あんなどたくさん入ってました!

「まんぷくくーぽん」は1000円以上のお会計で300円の割引。(20枚)

期限が6月末までなので計画的に使わないといけません!

福袋の支払いはバリューHRの優待でGETしたdポイントで支払いました。

クロスコスト18%ほどだったので、5000円の福袋を900円で購入できました(^^♪

バリューHR(6078)株主優待情報&カフェテリアプラン(商品・利用方法)優待レポバリューHR(6078)の株主優待情報&レポをお届けします。...
スポンサーリンク

シュッピン優待利用 mapカメラで注文していた「ドライボックス」が到着!

シュッピンの優待券を使い、カメラなどの機材を湿気から守り保存できる「ドライケース」を注文し届きました!(息子用)

こちらに一眼レフやその他、精密機器の機材などを保管するそうです(^^)

▼シュッピン優待レポはこちら▼

シュッピン(3179)株主優待情報&優待レポシュッピン(3179)の株主優待情報&レポをお届けします。...

スポンサーリンク

2025年1月3日(金)

Amazon「スマイルSale」スタート!

色々お安くなってます!

メンズ財布👇

[BARGOHOY] 財布 メンズ イタリアレザー 二つ折り

スマイル Sale 73%割引で¥3,680 税込

キッズスニーカー👇

[レーザービーム] 運動靴 キッズ

スマイル Sale

51パーセント割引で¥2,405税込

★複数カラーあり

ブーツ👇

[クラークス] チャッカブーツ メンズ

スマイル Sale

55パーセント割引で¥8,413 税込

Amazon「スマイルSale」1月7日まで開催されてます(^^)

スポンサーリンク

JINS福袋

JINSの優待券を利用して「福袋」×2個とその他備品をGETしてきました(^^)

JINS株主優待券取得費用:2名義で2,110円

9,900円+TAXの優待券を取得:9900円+TAX分

福袋購入費:6,600円 

備品購入:6,720円(ヤマダポイント120円利用)
(眼鏡ケース×2個:眼鏡拭き×2個・クリーナ4本)

福袋で実質利用できる金額:9900円×2名義

出費合計:2,110円

取得合計:26,520円

24,210円お得(^^)

福袋の9900円分×2名義分は、パパの眼鏡を買うのに利用します!(合算はできないとのことなので会計は2回に分ける必要あり)

優待×福袋は超お得になりますね!

スポンサーリンク

2025年1月2日(木)

「肉おせち」いただきました!

お肉メニューたっぷりでボリュームすごかったです(^^)

お味もGOOD♡

おせち以外に下記のオードブルもついてました👇

肉おせち価格:13,980円

クーポン利用:-1,000円

獲得ポイントをすぐ利用:-1,193円

その他ポイント付与予定:832 円相当

実質:10,955円

クーポンなどを利用してお安く買えたので大満足です!

「肉おせち」は予約販売なのでもう販売してませんが、同じお店の通常のおせちはまだ受け付けているようです(^^)


スポンサーリンク

MUJI Cardキャンペーン

「MUJI Card」が新規入会キャンペーンを開催しています!(1月13日まで)

カード申し込むと1,000円分のポイントが貰えます!さらにカード利用すると追加でポイントがもらえます。

こちらのカードは年会費無料で持っているだけで、毎年無印のポイントが貰えるので超オススメです(^^)

▼詳しくはこちら▼

持っているだけでお得なクレジットカード【年会費無料】今回は年会費無料で、持っているだけでお得なクレジットカードを紹介します(^^)...

スポンサーリンク

2025年1月1日(水)

明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いします(^^)

インフルエンザの隔離5日間が終了し、今日からリビングで過ごしてます。まだ咳などが続いてますが徐々に回復しています^^;

早く元気になって福袋取りに行かねば!!

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA