こんにちは、まち(@machi82607262)です。
今回の記事では子供たちが小さい頃から作ってきた工作や絵画などの整理方法をまとめていきます。
我が家の場合は2024年の春から息子たち二人が高校生になります。
小さい頃からの作品は何度か整理し、いらないと思ったものはさよならしてきましたが思い入れのあるものや、置いておくか迷っていたものは残していました。
数年前から、いつか写真に収めて整理をしようと思っていてついにとりかかりました。
・子供の作品が増えて困っている方
・子供の作品を整理したい方
①準備編
まずは子供部屋やリビングなどにある作品を集め。(画像は一部で、これの3倍ほどありました!)
集めたら兄弟別に分けこの段階で写真撮影しないものはごみ袋へ。
スポンサーリンク②撮影
画用紙の作品は丸まっていたので角をマスキングテープで留めて撮影しました。
撮影はスマホカメラ。
こまごました作品は1点ずつ撮影すると枚数が増えるので、ある程度まとめて撮影しました。
写真に余白を残さず、作品のみにしたい場合は、カメラのドキュメント機能を使って撮影するか、スキャンアプリを入れて撮影をするときれいにできます。
こんな感じで周りの余白をカットしてくれます👇
スキャンアプリ👇
アプリを使うと自動で写真や書類部分だけにしてくれます!
余白があるほうが良いと思う場合は普通に撮影し、自身のスマホのカメラ機能やグーグルフォトやスマホアプリで余白を調整してください。
スポンサーリンク③撮影後の整理
補正
まちはアンドロイドスマホなので、撮影した写真はグーグルフォトに自動でUPされます。
パソコン派なので、パソコンのグーグルフォトを利用し撮影した写真をチエックし方向や明るさ、ゆがみなどを修正しました。
スマホを使われる場合はスマホの補正アプリで修正をしてください。
補正前👇
補正後👇
手軽に補正をしたいなら「LINE Camera」アプリ👇
しっかりと補正をしたい場合は、こちらのアプリが人気👇
撮影し終えたものを仕分け!
撮影後は残したいものと処分するものに仕分けしました。
大物はほぼ処分。
思い出深い絵日記のノートや、まち宛てに
書いてくれたお手紙は残しました♪
④写真の発注と印刷
今回本当は「フォトブック」を作る予定でスタート。
高品質のフォトブックなら「カメラのキタムラ」本当はフォトブックを作りたかったのですが、息子たちもう高校生なので画像がありすぎてアップロードにめちゃくちゃ時間がかかる上に画像配置も面倒だったので断念。
画像配置、2社トライしましたが両方ともソフトの動きが鈍く時間がかかりました。これを250枚近くやると思うと気が遠くなりました。
あとは古い写真の画質が悪く利用できないとの表示がでた(結構多く)ので、そちらもフォトブックをやめた理由です。
小さいころから年に1回や幼稚園で1冊など
こまめに整理をしていればフォトブック
がいいと思います!
あとは作品は持ち帰ったらすぐに撮影しておき、兄弟がいる場合は裏に鉛筆で記名しておくと良いです。年数が経つと誰の作品かわからなくなるものも^^;
写真撮影するときに、お子様と一緒に撮るのもいいですね。
まちはフォトブックを断念し、写真の印刷注文することしました。
パソコンから「しろくまフォト」で写真を注文。
しろくまフォトこちらのサイトはアップロードの速度がめちゃくちゃ早くサクサクなのでオススメです!
家のプリンターでこの枚数を印刷するとインク代と用紙代がかなりかかり、手間もかかるので1枚10円ほどの「しろくまフォト」にお願いしました。
【しろくまフォト注文分】
自動補正仕上げ オリジナルプリント Lサイズ: 441枚
税込利用金額:4,100円(税込・送料込)
441枚分の写真が2,3日で届きました👇
しろくまフォトでも画質が悪く印刷できないと表示された画像がありました。
スマホアプリの写真注文ならいけるかと思いトライしましたが、そちらもアウト^^;
NG画像だけ家のプリンターで印刷しました。
プリンターはキャノン製を使ってます👇
⑤アルバムの準備
アルバムは大容量(600枚収納)のメモ付を購入しました!
今後作品がまた出てきたときに追加できるように大容量のものを購入。
表紙にも写真を入れることができます!
色は「ネイビーブルート」「セルリアンブルー」を購入。
メモ欄が付いているのでコメントを記入することができます(^^)
写真を入れるとこんな感じ👇
スポンサーリンク写真を収納
アルバムに入れる前に写真を兄弟別に分けて、さらに保育園・小学校・中学校・高校に分別。
写真は古ものからアルバムに入れていき、追加分があったとき入れやすいように時々スペース空けいれていきました(^^)
たっぷり入るアルバムを購入して良かったです!
まとめ
今回は子どもの作品を写真で残す方法について書いていきました。
長男17歳、次男15歳。我が家は長年置いていたので、作品がかなりたまっていて大変でしたが写真に収めたことでクローゼットのスペースが空き整理整頓がはかどったので思い切ってやって良かったです(^^)
過去の作品を見ているとその時のことを思い出し、懐かしい気持ちなると共に息子たちの成長を感じました!
息子たちと一緒に生活するのもあと何年あるのだろう?と最近考えます。
あと数年間の一緒に過ごせる時間を大切にしたいと思います!