くらしとお金

2022年1月 4人家族(中学生二人)家計簿 支出項目別まとめ

こんにちは、まち(@machi82607262)です。

2022年1月の我が家の家計簿の支出をまとめました。家族構成は夫・私(まち)・中学生の息子2名の計4名です。

家計簿を真面目につけ始めてから4か月目になりました。4か月つけると数字が見えてきて、おかしい項目があると気が付くようになってきました。

我が家の収入は、主人の給与とまちの給与や投資での収入になります。

主人へは毎月必要額をお給料から渡し、そこからやりくりをしてもらっています。内訳は昼食代・交際費・通信費(携帯やIpad)・その他お小遣いになります。

4か月間を比較をしながら見ていきたいと思います。

家計簿はどうやってつけている?

家計簿は『Zaim』というスマホアプリを使っています。

以前はマネーフォワードの有料プランをお試しで使っていましたが、月額500円で年間6,000円でも使いたいとは思わなかったので 無料の『Zaim』 を試してみたところ使いやすかったのでこちらを利用しています。

シンプルで操作が簡単なので気に入っています。レシート撮影機能もついています。

スポンサーリンク

支出項目別

【2022年1月 我が家の支出一覧】

2021年10月11月12月2022年1月
食費¥101,482 ¥78,643¥71,060¥88,266
日用雑貨¥12,137 ¥13,893¥6,018¥272
交通¥10,580 ¥24,997¥9,772¥12,408
交際費¥2,000 ¥17,972¥13,824¥15,088
教育・教養¥51,470 ¥49,994¥48,065¥54,178
美容・衣服¥16,201 ¥27,994¥25,468¥12,845
医療・保険¥13,573 ¥13,573 ¥14,637¥16,227
通信¥16,657 ¥16,397¥15,821¥14,166
水光熱費¥23,350¥18,566¥25,015¥30,938
住まい¥100,000 ¥100,000 ¥100,000 ¥100,000
その他¥60,308 ¥52,580¥24,871¥20,239
エンタメ¥1,390 ¥5,339¥1,090¥990
合計¥409,148¥414,564¥355,641¥365,617
*10月~12月家計簿は過去に公開したものから最終の金額に変更しております

*夫のやりくり分はぬいています。

*保険の年払い分や子供の学校の学費は毎月別に一定額を積立をして、支払っています。

まち

4か月の各項目を比較すると、かなり違いがあります!

スポンサーリンク

食費比較

【食費推移】

*10月: ¥101,482

*11月: ¥78,643

*12月: ¥65,515

*1月:  ¥88,266

1月は前月より+22,751円でした。12月は2度の帰省があり通常の食料品の購入が少なめでした。

今月から学校がスタートし長男の学食費が通常通りかかり、また月の後半に調味料を買い足したので、今月は少し多めになりました。

お米は「ふるさと納税」「実家から貰ったもの」「株主優待品」を使っているので、こちらも普通に毎月購入していたら、さらに食費が増えますね。

スポンサーリンク

水光熱費比較

【水光熱費推移】

*10月: ¥23,350

*11月: ¥18,566

*12月: ¥25,015

*1月: ¥30,938

やっと水道代を減らせたと思っていたら今度は電気代がUP。あとは灯油の購入がありました。

水道代を減らせた流れはこちらの記事↓

2021年12月 4人家族(中学生二人)家計簿 支出項目別まとめ2021年12月の我が家の家計簿の支出をまとめました。家族構成は夫・私(まち)・中学生の息子2名の計4名です。 家計簿3か月目に入りました。

3か月目になると家計簿をつけるのが普通になりまし...

電気代

【電気代推移】

2020年2021年  2022年
1月¥11,041¥11,990¥15,530
2月¥10,249¥10,566
3月¥6,842¥8,961
4月¥9,724¥8,252
5月¥9,539¥8,601
6月¥12,499¥10,682
7月¥14,136¥17,060
8月¥23,790¥21,453
9月¥16,284¥14,847
10月¥8,986¥11,433
11月¥7,591¥9,878
12月¥9,473¥12,792
合計¥140,154¥146,515
月平均¥11,680¥12,209

昨年の12月に「エルピオ電気」から「シンエナジー」へ乗り換えたのですが、そこから電気代が上がっています。

乗り換えたから高くなったのか、使用量が多くなったのか中身を見てみました。

【電気使用量と価格 前年度との比較】

電気使用量電気代
2021年1月 (エルピオ電気)501kWh¥11,990
2022年1月(シンエナジー)558kWh¥15,530

電気の使用量が昨年より増えているので乗り換えで高くなったとは今のところ言えません。

乗り換えの時の試算では月額1000円ほど安くなると出たので乗り換えたのですが、今のところ12月・1月ともに料金はUPしています。

まち

使用量を確認しながら、もう少し様子を見ていきたいと思います!

ガス代

【ガス代推移】

2020年2021年2022年
1月¥4,713¥5,981
2月¥6,257
3月¥5,164
4月¥5,384
5月¥4,565¥4,138
6月¥4,084¥4,033
7月¥3,347¥3,374
8月¥3,973¥2,728
9月¥2,132¥2,705
10月¥2,636¥2,882
11月¥3,223¥3,340
12月¥3,679¥4,146
年間合計¥27,639¥48,864
1か月平均¥3,455¥4,072

1月も引き続きリビングの床暖房を使用したので昨年よりUPしています。

その他

今月は石油ファンヒータ用の灯油を2回購入しました。4,543円かかりました。灯油代は先月より100円値上がり。

水光熱費の見直しについて詳しくは下記の記事に書いています。

↓↓

スポンサーリンク

日用雑貨

【日用品費推移】

日用品費
10月¥12,137
11月¥13,893
12月¥6,018
1月¥272

先月と今月はストックがあったので買い足すものが少なかったです。

あとは株主優待でGETした「お米券」や「クオカード」を利用したので現金の持ち出しがかなり減っています。(お米券はドラッグストアで普通の買い物に使用できます。)

来月は洗剤やシャンプーなどを購入予定なので増える予定。

LOHACOの株主優待のクーポンが届いたので、こちらを活用したいと思っています。

スポンサーリンク

教育・教養比較

*10月: ¥51,470

*11月: ¥49,994

*12月: ¥48,065

*1月: ¥54,178

【内訳

習い事新聞テキスト代検定料
1月¥38,488¥6,650¥1,640¥7,400

習い事は長男・次男共に2つずつ。新聞は、日経新聞と毎日こども新聞をとっています。以前はもっとかかっていた教育費。あまりやる気が見えない習い事は一旦整理し今のところこちらで落ち着いています。

テキスト代は「基礎英語」を3冊分。今月は次男が英検3級を受験するので検定料が追加になっています。

その他

【その他の項目の推移】

その他 金額
10月¥60,308
11月¥52,580
12月¥24,871
1月¥20,239

大き目の金額の支出を見ると10月は「ふるさと納税」で36,000円、年賀状で10,000円ほど。

11月はハウスクリーニングを依頼し28,000円トイレの修理で12,000円ほどかかっています。12月は「ふるさと納税」が20,000円、1月は「ふるさと納税」と「冠婚葬祭」の費用です。

今年は「ふるさと納税」の予定を組み、1月からコンスタントに注文しているので、後半に負担がかからない予定組んで購入を進めています

今年は計画的に注文するぞ! ふるさと納税20222016年からのるさと納税をスタートしましたが、まだ満額使い切った年はありません。 今年は計画的に進め、使い切りたいと思っています。

今回は昨年の返礼品を振り返りながら、今年の計画を立ててみようと思います。...

スポンサーリンク

今月の振り返り&まとめ

1月の支出でで気になるのは電気代でした。家計簿をつけていないと水道代のように、また1年くらい気が付かなかったと思うので早めに気が付いて良かったです。

あと現在インターネット回線の乗り換えを検討しています。長男が光に変えて欲しいと言っており調べています。

我が家はテレビのアンテナがないためケーブルテレビをつないで現在テレビを視聴しています。

そちらの会社でインターネットや電話も契約をしているのですが、今回光に変えるのをきっかけにテレビアンテナを立てようか検討しています

まち

アンテナを立てる費用は約6万円、現在2,100円/月をケーブルテレビに支払っているので2年5か月ほどで回収できるんです♪

光は携帯とのセット割が多く、我が家は現在「ワイモバイル」なので「ソフトバンク光」とセットで割引になるので話を聞きに行ってきました。

セットにすると月額3300円ほど携帯代が安くなるとのことでしたが、息子が取り組みたい実験?で、ソフトバンク光の場合「IPアドレス」が変わる可能性があることや、違約金分のキャッシュバックや光工事の初期費用などは丸々掛かってしまうとのことで、こちらは選択肢から外れました。

今はアンテナ工事と光のセットのプランを検討しています。

まち

テレビアンテナを立てて、インターネット回線や電話回線をすべて変えるとなると検討するのが大変です!

来週アンテナの見積もりに来てもらうので、乗り換えが決まったら記事に書きたいと思っています。

工事が決まれば2月の支出は増えそうです。また長男の高校入学金の支払いが2月なので、こちらもまとまった支出となる予定です。

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA