くらしとお金

お得活動ダイアリー【2025年8月】

Xもやってます👇

まち🐴主婦投資家×ブログ @machi82607262

▼先月のお得活動日記はこちら▼

お得活動ダイアリー【2025年7月】日々におきた些細なことを綴っていきます。 お得情報などがあればお伝えしていきます。...

Contents

2025年8月31日(日)

明日の9月1日は、丸亀製麺「釜揚げうどん」の日!

引用元:公式サイト

明後日の9月1日は丸亀製麺「釜揚げうどん」の日。半額でいただくことができます(^^)

7月1日の「釜揚げうどん」の日はトッピング沢山でいただきました♪

さらに100円引きでいただく方法はこちら

丸亀の釜揚げうどん(大)を170円でいただく方法(すでにアプリインストール済みの方もOK)丸亀の釜揚げうどん(大)を140円でいただく方法(すでにアプリインストール済みの方もOK) あわせてスタンプを集める方法、さらにクーポンをもらえる方法をご紹介します(^^♪...
スポンサーリンク

ふるさと納税 「さとふる」本日31日は誰でも21.5%還元狙えあます!

ふるさと納税のポイントが貰える9月末まで!

・事前エントリー必要

・支払い方法はPayPayかクレジットカード

・22%つくのは13,333円の寄付額まで。

・注文はさとふるアプリから

まちはお米を注文予定です!

▼今年のふるさと納税注文品まとめはこちら▼

2025年のふるさと納税はこうする!寄付予定リストを公開2025年が始まり今年もふるさと納税を活用して、地方自治体を応援しながらお得な返礼品を楽しみたいと考えています。 この記事では、2025年のふるさと納税の注意点や、我が家の寄付予定の商品の紹介などをまとめてご紹介します。...
スポンサーリンク

9月1日から「セブンイレブンスクラッチ」始まります!

引用元:公式サイト

セブン‐イレブンアプリで1日1回スクラッチの抽選で、セブンプレミアム まるで完熟マンゴー1個無料クーポンなどが当たります!

引用元:公式サイト

明日からトライしたいと思います(^^)

【随時更新中】セブンイレブンアプリ・ファミペイアプリ・ローソンアプリの無料クーポンで貰ったものを記録!!コンビニではお得なアプリクーポンの発券が多く、まちもペットボトルのお茶やスィーツなどをいただいてます(^^) その他にもツイッターで開催されているコンビニのフォロー&李ポスト抽選のキャンペーンも年に10回以上は当選し、無料で商品をいただいてます。 年間でどのくらいの商品をGETできているのか記録していきます! 今後クーポン利用したい人の参考になれば(^^)...
スポンサーリンク

2025年8月30日(土)

Amazonスマイルセール開催!(9月4日まで)

Amazonでスマイルセール開催中です!

サプリメントや油など、欲しいもので安くなっているものをチエック中!

毎日不足気味の鉄分!食べ物で摂れない日は、サプリで摂取したいです(^^)

新日本ヘルス 1日分の鉄150% 高濃度 鉄分10.2mg 葉酸240μg ビタミンB12 乳酸菌100億個 プルーン風味 60粒 約30日分

良質な脂質を摂るのに良いアマニ油!

フラット・クラフト アマニ油 亜麻仁油 360g 大容量 オメガ3 イタリア産

プロテンイも検討中👇

REYS レイズ ホエイ プロテイン

杉 セイロ 21cm 本体2個・蓋1個

愛用中のせいろも30%オフに!

その他、色々お買い得になってますね!

セール会場はこちら👇

Amazonでスマイルセール

スポンサーリンク

チムニー優待利用 おでん・豆富・鉄板焼 升屋 Esola池袋店でディナー!

チムニー優待を利用して、おでん・豆富・鉄板焼 升屋 Esola池袋店へ行ってきました!

おでんと牛すじ入りネギ焼を注文(^^)

ドリンクは無料券があったので利用。お店にあるLINEの友達登録でクーポン貰えます。

しみしみのおでんと、ネギ焼美味しくいただきました。

チムニー(3178)株主優待情報&優待レポチムニー(3178)の株主優待情報&レポをお届けします。...
スポンサーリンク

2025年8月29日(金)

PRTIMES優待利用 クラダシで注文した商品到着!

PRTIMES優待はデパートや飲食店の利用券などから選べるのですが、今回はクラダシの利用券を選びました。

クラダシは、フードロス削減を目指す社会貢献型ショッピングサイトです。まだ食べられるのに廃棄されてしまう可能性のある商品を、お得な価格で販売し、売り上げの一部を社会貢献活動団体に寄付することで、SDGsの目標達成に貢献しています。

昨日商品がとどきました!

イチジクは身体に良いのでおやつに、ナッツは脂質を摂るのに活躍しそうです!

スポンサーリンク

ふるさと納税 冷凍えび届きました!

グラタンやブロッコリーサラダやえびチャーハンなど、いろいろ使えそうです(^^)

ふるさと納税のポイント付与は9月中の寄付まで!!

まだの方はお早めに(^^)

▼おすすめのふるさと納税品はこちら▼

2025年のふるさと納税はこうする!寄付予定リストを公開2025年が始まり今年もふるさと納税を活用して、地方自治体を応援しながらお得な返礼品を楽しみたいと考えています。 この記事では、2025年のふるさと納税の注意点や、我が家の寄付予定の商品の紹介などをまとめてご紹介します。...
スポンサーリンク

2025年8月28日(木)

ローソン・ファミリーマートで飲み物GET!

ローソンアプリにお茶とアイスコーヒーの無料クーポンがきていたのでウォーキングをかねて行ってきました!

イートインスペースでアイスコーヒーをいただき、お茶は持ち帰りました。

ファミペイアプリに100円分のファミマポイントのプレゼントがありました!

こちらでお茶を購入!不足分18円は現金で支払いました。(併用できるのは、現金のみと言われました)

年に何回かある無料クーポンなどのキャンペーン!

上手く利用して節約しています(^^)

【随時更新中】セブンイレブンアプリ・ファミペイアプリ・ローソンアプリの無料クーポンで貰ったものを記録!!コンビニではお得なアプリクーポンの発券が多く、まちもペットボトルのお茶やスィーツなどをいただいてます(^^) その他にもツイッターで開催されているコンビニのフォロー&李ポスト抽選のキャンペーンも年に10回以上は当選し、無料で商品をいただいてます。 年間でどのくらいの商品をGETできているのか記録していきます! 今後クーポン利用したい人の参考になれば(^^)...
スポンサーリンク

8月株主優待

昨日は8月の株主優待権利確定日でした!

まち19銘柄・パパ12銘柄の合計31銘柄の取得でした!

「2025年8月の優待クロス取引まとめ!取得銘柄&結果公開【つなぎ売り】」2025年8月クロス取引(つなぎ売り)の最終結果をまとめました。...
スポンサーリンク

2025年8月27日(水)

dポイント最大%増量キャンペーン申し込みました!

dポイント最大%増量キャンペーン

昨夜駆け込みで、dポイント最大%増量キャンペーン申し込みました!

【随時更新中】dポイント増量交換キャンペーン年に数回行われる『dポイント増量交換キャンペーン』! 事前エントリーを行い、ポイントサイトで貯めたポイントをdポイントに交換するだけで10%~20%増量されるという素敵なキャンペーンです(^^...

ポイ活で貯めたモッピーポイント➡ドットマネー➡dポイントに交換!

▼ポイ活の詳しいやり方はこちら▼

【2025年最新】モッピーで初心者でも簡単にポイントを貯める方法!これからポイ活(ポイント活動)をスタートしたい方、お小遣いを貯める方法を知りたい方、モッピーでJALマイルを貯めて旅行に行きたい方、 といった方におすすめしたいポイントサイトは『モッピー』です。...

約1万ポイントを交換したので、10%の1,000円分のポイントが増量で貰えます(^^)

スポンサーリンク

2025年8月26日(火)

バルニバービ優待利用 「GOOD MORNING CAFE」でランチ!

バルニバービ優待利用 「GOOD MORNING CAFE」でランチいただいてきました!

現在ダイエット中なので、ベジタブルズランチ(1,595円)を注文!

前回行ったとき、別の席の方が食べおられ、とっても美味しそうだったんです。

いいお値段しましたが、ボリューム満点で食べ応えありました(^^)

バルニバービは現在現物で100株保有しています。次回の優待が届いたら、また伺いたいと思います。

50代からの「あすけん」ダイエット挑戦記(現在1か月経過 マイナス2.5キロ)こんにちは!まち(@machi82607262)です(^^) 50代に入り、代謝が落ち若い頃に比べ丸みを帯びてきました。もう少しほっそりとした身体になりたいと思い、現在ダイエットに挑戦中です! 目標は1ヶ月に1キロ減で、現在より9キロ減です。...
スポンサーリンク

2025年8月25日(月)

IQOS キャンペーンで6回目の当選!「nanacoギフト1,000円分」

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

IQOS キャンペーンで6回目の当選!前回と同じく「nanacoギフト1,000円分」

ありがとうございます(^^)

現在もルーレット抽選継続中なので、トライしてみてください。

スポンサーリンク

プレミアム優待倶楽部で注文した「はちみつセット」が到着!

プレミアム優待倶楽部で注文した「はちみつセット」が到着しました!

1回目の配達の時に、はちみつが漏れていて交換^^;(再配達で漏れが発券されたので、郵便局の方で対応してくださいました)

ヨーグルトやスムージーなどでいたきます!

スポンサーリンク

2025年8月24日(日)

シュッピン優待利用 SDカードなどを注文!

端株を保有しているので長期認定されているシュッピン!

1名義で5,000円×2枚の優待券が貰えます(^^)(2名義保有中)

シュッピン(3179)株主優待情報&優待レポシュッピン(3179)の株主優待情報&レポをお届けします。...

今回は5,000円×2枚を使って、長男のリクエスト商品を注文しました!

持ち出し0円。

クロスコストは、1名義約150円でした。150円で10,000円分のお買い物ができるって、すごいですよね(^^)

残り1万円分の優待券で、充電式の電池を購入予定です。

スポンサーリンク

さとふるキャンペーンで注文!

昨日は、さとふるキャンペーンで最大22%のポイント還元の日でした。

今月の31日に、もう1回あります!

・事前エントリー必要

・支払い方法はPayPayかクレジットカード

・22%つくのは13,333円の寄付額まで。

・注文はさとふるアプリから

昨日注文したのはこちら👇

つくば市 炭火使用 筑波ハム人気製品 スモークレバー(100g×5P)とつくばヨーグルト(200ml×1本)

8月31日にも同じキャンペーンがあるので、そちらも参戦予定です!

2025年のふるさと納税はこうする!寄付予定リストを公開2025年が始まり今年もふるさと納税を活用して、地方自治体を応援しながらお得な返礼品を楽しみたいと考えています。 この記事では、2025年のふるさと納税の注意点や、我が家の寄付予定の商品の紹介などをまとめてご紹介します。...
スポンサーリンク

2025年8月23日(土)

プレミアム優待俱楽部ので注文していた<佐藤水産>北海道新巻鮭(甘塩)姿切身 2kgが到着!

プレミアム優待俱楽部ので注文していた<佐藤水産>北海道新巻鮭(甘塩)姿切身 2kgが到着しました!

圧巻のボリューム(^^;)

サブ冷凍庫に入れました。優待品やふるさと納税などの商品を入れるのに大活躍しています!

しばらく、鮭料理楽しみたいと思います(^^)

スポンサーリンク

8月の優待クロス

今月はなんだか忙しく、夕方の争奪戦もあまり参戦してません。

8月銘柄で欲しいものは、早めにクロスしました。

▼取得状況はこちら▼

2025年8月 クロス取引・取得状況(途中経過更新中)この記事では、2025年8月のクロス取引の進捗と取得状況を随時更新していきます。 クロス取引のタイミングや詳細な取得情報を記録することで、読者の皆さんが参考にしやすいようにしています。...

昨夜は権利前最後の金曜日。日興の争奪戦に少しだけ参戦したところ「吉野家」が拾えました!

まち名義の200株は早めにクロスしていたので、パパ名義でクロス。資金が足りないので月曜日に入れ取得したいと思います(^^)

吉野家(9861)株主優待情報吉野家(9861)株主優待情報をお伝えします。...
スポンサーリンク

2025年8月22日(金)

PR TIMES優待利用 クラダシで注文!

PR TIMESの株は現物で100株×1名義を保有中。現在利益10万くらい出ています(^^)

【随時更新中】現物保有している優待株2021年の8月から株主優待の投資をスタートしました!(それまでの間も株を保有していたことはありましたが、優待メンイではなく短期保有) 現在は主にクロス取引で優待を取得していますが、クロスが難しい銘柄の中で、いくつか現物を保有しているのでご紹介します。...

PR TIMES優待はデパートや飲食店の利用券などから選べるのですが、今回はクラダシの利用券を選びました。

クラダシは、フードロス削減を目指す社会貢献型ショッピングサイトです。まだ食べられるのに廃棄されてしまう可能性のある商品を、お得な価格で販売し、売り上げの一部を社会貢献活動団体に寄付することで、SDGsの目標達成に貢献しています。

今回はドライフルーツとナッツを注文しました!

引用元:公式サイト

PR TIMES優待は5,000円分!100円はあきらめました^^;

送料無料商品を選んだので、送料は0円。

ドライイチジクやナッツは身体に良いので、おやつにいただきたいと思います(^^)

スポンサーリンク

2025年8月21日(木)

ANAマイルで購入したテレビ到着!

ANAマイルで購入したテレビが到着しました!

寝室の壁面収納に、いずれテレビを置こうと思いスペースを確保してました。

設置前👇

設置後👇

設置もお願いしたのでラクチンでした(^^)

40Vのサイズなので、画面大きく見やすいです。

これで寝室でネトフリやAmazonプライム・U-NEXTなどを鑑賞できます(^^)

U-NEXT/ユーネクスト(9418)株主優待情報&優待レポU-NEXT/ユーネクスト(9418)の株主優待情報&レポをお届けします。...
スポンサーリンク

2025年8月20日(水)

20日「ウエル活」行ってきました!

朝から「ウエル活」で、必要な食品類を購入してきました(^^)

今回も大型キャンペーン開催されていましたが、洗剤やトイレットペーパーなどの在庫がまだあるので、参戦なし。

オール33%オフで購入でき、1,179円お得にお買い物できました。

▼ウエル活の詳しいやり方はこちら▼

【2024年9月~】毎月20日『ウエル活』のやり方を徹底解説! 33%オフで買い物ができる仕組みとは?&WAON POINTの貯め方!こんにちは。まちです。 今回の記事では月に1回33%オフで日用品や食品のお買い物ができる『ウエル活』についてを詳しくお伝えしていきます。 『ウエル活』に必要なTポイントの貯め方もお伝えしますので、これから『ウエル活』をスタートしたい方に読んでいただけると嬉しいです。...
スポンサーリンク

2025年8月19日(火)

ファミリーマート クオカードの利用が終了になります!

ファミリーマートでは、2025年12月22日(月)でクオカードの取り扱が終了になるそうです!

残念なニュースですね(^^;)

【2025年最新】株主優待で取得したクオカード使い道&レポ株主優待で『クオカード』をくださる企業はたくさんあります(^^♪ 昨年から優待クロスデビューし、3月優待だけでも24,000円ほどのクオカードをGETすることができました。 有効にクオカードを使うために、どんなお店で使えるのかを今回詳しく調べてみました。 また実際に使ったレポも書いていきます。...
スポンサーリンク

2025年8月18日(月)

アシックスから優待チケット到着

初取得のアシックスから優待券チケットが到着しました!

アシックス関係の商品が25%オフで購入できます(^^)

スポンサーリンク

2025年8月16日(土)

「カルビー大収穫祭2025」開催中!

引用元:公式サイト

カルビー大収穫祭2025」の応募券集め始めました!(初挑戦)

昨年度当選している方たちのお声👇

当たるといいな(^^)

スポンサーリンク

2025年8月15日(金)

ウエルシアから優待のWAON POINT付与されました!

少し前ですが、ウエルシアから優待の3,000WAON POINT付与されました!

ウエル活で利用すれば1.5倍分お買い物ができます!

▼詳細はこちら▼

【2024年9月~】毎月20日『ウエル活』のやり方を徹底解説! 33%オフで買い物ができる仕組みとは?&WAON POINTの貯め方!こんにちは。まちです。 今回の記事では月に1回33%オフで日用品や食品のお買い物ができる『ウエル活』についてを詳しくお伝えしていきます。 『ウエル活』に必要なTポイントの貯め方もお伝えしますので、これから『ウエル活』をスタートしたい方に読んでいただけると嬉しいです。...

スポンサーリンク

2025年8月14日(木)

IQOS キャンペーンで当選した「nanacoギフト1,000円分」が到着!

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

IQOS キャンペーンで当選した「nanacoギフト1,000円分」が到着しました!

当選は今回で5回目です(^^)

セブンイレブンで使う予定です。ありがとうございます。

スポンサーリンク

ダイエットレシピ満載の「あすけん公式レシピ本」を購入!

あすけんアプリでのダイエットを継続中です!

7月20日ごろからウォーキングや筋トレを開始。

あすけんは8月5日からスタートしました。7日間は有料プランをお試しで使えます。

その後無料プランもありますが、有料の機能が便利なので1年間の3600円(300円/月)を申し込みました(^^)

あすけんとは、カロリー計算ができるアプリです。

あすけん ダイエット・ヘルスケアのカロリー計算や体重管理に
あすけん ダイエット・ヘルスケアのカロリー計算や体重管理に
開発元:asken inc. (Tokyo)
無料
posted withアプリーチ

食事メニューがマンネリ化してきたので、あすけんが公式で出しているレシピ本を購入しました。

この本、めちゃくちゃいけてます(^^)

簡単に作れて、カロリーコントロールもばっちり。しかも美味しいんです!

ある日の夕食👇

右下の鶏肉とピーマンのマヨ炒めがレシピ本で作ったものですが、めっちゃ美味しかったです!

ある日の昼食👇

右側のキノコとベーコンのスープパスタがレシピ本で作ったもの。

野菜とベーコンを炒めたフライパンにお水を入れて、そこにパスタを投入!別鍋で湯がく必要がなくめっちゃラクチンに作れます(^^)

他のメニューもいくつか作りましたが、どれも簡単で美味しく満足度高いです!

シリーズの下記の本も購入したいと思ってます(^^)

スポンサーリンク

2025年8月13日(水)

ANAモールでテレビを注文しました!

ANAモールで寝室用のテレビを注文しました。支払いはクレジットカードで貯めたANAマイルで!

設置もセットになっているものを注文しました。

現在リビングでも同じテレビ(少し大き目)を使っています。こちらもマイルで購入しました。

リモコンに、ネトフリやプライムビデオなどのボタンがあるので使いやすいです!

届くの楽しみです(^^)

スポンサーリンク

テンアライド優待利用「てんぐ大ホール」でランチ!

テンアライドの優待を利用して「てんぐ大ホール」で、厚切り銀鮭塩焼き小鉢定食いただいてきました!

ダイエット中なので、揚げ物以外のランチがあるの助かります(^^)

銀鮭はボリュームたっぷりで美味しかったです。ごちそうさまでした!

スポンサーリンク

2025年8月12日(火)

IQOS キャンペーンで5度目の当選しました!

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

IQOS キャンペーンで5度目の当選!今回は「nanacoギフト1,000円分」!

商品も買わずに5回もプレゼントをいただけて最高です(^^)

過去4回の当選については7月の日記に記載してます👇

お得活動ダイアリー【2025年7月】日々におきた些細なことを綴っていきます。 お得情報などがあればお伝えしていきます。...

現在もキャンペーン継続中です👇

IQOS Together X キャンペーン | IQOSPHERE(アイコスフィア)会員特典プログラム公式サイト

スポンサーリンク

「あすけん」アプリに挑戦中!

現在、減量中!

ジョギング・ウォーキング・筋トレなどを始めましたが、なかなか体重落ちません(^^;)

そこで、食事制限スタートしました!

カロリー計算や栄養バランスの管理ができる「あすけん」というアプリに記録しています。

あすけん ダイエット・ヘルスケアのカロリー計算や体重管理に
あすけん ダイエット・ヘルスケアのカロリー計算や体重管理に
開発元:asken inc. (Tokyo)
無料
posted withアプリーチ

昨日は初めて100点をとることができました。

今のところ2キロ減りました(^^)(7月・8月で)

一気に痩せるとリバウンド激しいので、1ヶ月に1キロずつ落ちたらいいなと思ってます。

優待ごはんは、メニューを選んでいただきます!

スポンサーリンク

2025年8月11日(月)

アークスから「りんごジュース」1箱到着!

アークスから「りんごジュース」が到着しました!

クロスコストは157円でした!

一人暮らしの息子にお裾分けします(^^)

スポンサーリンク

アズマ工業のお風呂掃除の交換スポンジ到着しました!

洗剤なしでお風呂の床がキレイになる優れもの!

今回はスポンジが汚くなったので、交換用を購入しました。

オススメです(^^)

スポンサーリンク

2025年8月10日(日)

ふるさと納税で注文していた「京麩」が到着しました!

生麩が大好きなので、嬉しいです(^^)

こちらの商品は9月末までの限定寄付になっています。

早速頂きたいと思います!

2025年のふるさと納税はこうする!寄付予定リストを公開2025年が始まり今年もふるさと納税を活用して、地方自治体を応援しながらお得な返礼品を楽しみたいと考えています。 この記事では、2025年のふるさと納税の注意点や、我が家の寄付予定の商品の紹介などをまとめてご紹介します。...
スポンサーリンク

ベルーナから優待の「梅ぼし」到着!

初取得のベルーナから、先日のワインに続き「梅ぼし」が到着しました!

こちらもクロスコスト35円でした(^^)

まちは梅干し嫌いなので、パパ用です♪

スポンサーリンク

2025年8月9日(土)

小林製薬から優待案内到着!

小林製薬から優待案内が到着しました!

前回注文したAコースの内容が良かったので、今回も同じにしました(^^)

アウトレットコース(Cコース)も気になりました。

こちらはお得な8,000円相当のお品が貰えるコース。日用品、サプリメントなどの旧パッケージを含む商品がいただけるとのことですが、具体的な商品内容はわかりません(^^;)

要らないサプリメントなどが届いても使わないので、今回は安全パイのAコースにしました。

カイロや芳香剤など、使い勝手が良いものが多いので届くのが楽しみです♪

スポンサーリンク

2025年8月8日(金)

最近、Amazonで購入したもの!

のどぐろ だし 塩 160g 2袋セット

YouTubeで紹介されていたお塩!

お出汁が効いているお塩で美味しいです(^^)

サラダ、おむすびなど幅広く使ってます♪ お湯で溶かして、お吸い物も作れます!

お値段もリーズナブルなのでオススメです。


【2025新登場】体重計 体脂肪計 体組成計 Bluetooth スマホ連動 ヘルスメーター

スマホと連動した体重計!

体脂肪を測れるものが欲しかったので購入。スマホ連携できるタイプでお値段2,000円以下で購入できました(^^)(セールでした)

早速、毎日使ってます!


情熱畑 すべて国産 22雑穀 雑穀米 雑穀 920g(460g×2袋)

白米1合に大さじ一杯入れると、良い感じの雑穀米が炊けます(^^)

食べ応えのある食感になるので、食べすぎ防止になります。

7月からジョギング、軽めの筋トレ、食事内容の変更を行い2キロほどの減量に成功しました!

優待ごはんも、注文するメニュー工夫したいと思います(^^)

スポンサーリンク

2025年8月7日(木)

プレミアム優待俱楽部のポイントで、<佐藤水産>北海道新巻鮭(甘塩)姿切身 2kgを注文!

先日届いたCLホールディングスのプレミアム優待俱楽部の8,000Pを使って、<佐藤水産>北海道新巻鮭(甘塩)姿切身 2kgを注文しました!

我が家のサブ冷凍庫の出番です(^^)

スポンサーリンク

テンアライド優待利用 「てんぐ大ホール」で夕食!

パパが出張の日に、「てんぐ大ホール」で夕食いただいてきました(^^)

1人飲み♪

レモンサワークーポンを利用させていただきました👇

さばの塩焼き定食、オクラのおひたしや冷奴がついていてバランス◎

最近外食すると、ご飯が美味しくない店が多いのですが(コメ不足で古米を使っていたり、長時間保温をしてにおいがあったり^^;)こちらのお店のお米、美味しかったです!

LINEクーポンは店舗ごとですが、公式インスタでは全店舗で使えるクーポンの配布をしていいるので、行かれる場合はチエックしてくださいね!

テンアライド(8207)株主優待情報&優待レポテンアライド(8207)の株主優待情報&レポをお届けします。...

優待券と端数はd払いで支払いました!

ごちそうさまでした(^^)

スポンサーリンク

2025年8月6日(水)

DDホールディングス優待利用「chanoma」でディナー!

DDホールディングス優待利用「chanoma」でディナーをいただいてきました!

8月末の優待ポイントを使い切りたかったので、「抹茶ミルク」を追加注文。

抹茶の味がしっかりしていて、おいしかったです(^^)

DDホールディングスは優待廃止が決定。前回もらった優待が残り6,000円分残っています。

最後、どのお店で使うか考え中です♪

スポンサーリンク

株の売買

優待目的で保有していた「大庄」100株を売却!1万円ほどの利益でした(^^)

これまでは「MIYABI」でデニッシュ食パンを購入するのに使っていましたが、パン好きの長男も一人暮らしになり食べる機会が減ったので、利益が出ているうちに売却しました。

大庄(9979)株主優待情報&優待レポ大庄(9979)の株主優待情報&レポをお届けします。...

また、欲しくなったら下がったタイミングで購入したいと思います。

【随時更新中】現物保有している優待株2021年の8月から株主優待の投資をスタートしました!(それまでの間も株を保有していたことはありましたが、優待メンイではなく短期保有) 現在は主にクロス取引で優待を取得していますが、クロスが難しい銘柄の中で、いくつか現物を保有しているのでご紹介します。...

パパ名義の新NISAの成長投資枠で、ウオッチ銘柄で株価が下がっていた高配当株(日本株)を2株購入しました。

月に10万ほどの配当を貰うには、4000万前後の高配当株を保有しないといけません。

今はインデックス投資メンイなので、高配当株は下がった時に端株で少しずつ購入をしています。

新NISAを満額入金出来たら、高配当株を買って配当狙いをしたいですが、そこまでの資金調達は今のところ難しそうです(^^;)

スポンサーリンク

2025年8月5日(火)

5のつく日 「ふるさと納税」注文しました!

ふるさと納税でポイント貰えるのが9月末まで^^;

それまでに今年の利用枠を埋めたいので、今月も2つ注文をしました。

5のつく日はヤフーショッピングも楽天市場も、ポイント付与率が大きいの日なのでオススメです。

今回注文したもの👇

前から、お気に入り登録していた「生麩」!

母が好きで、私も好きになりました。高級スーパーで見ると、そこそこのお値段するので、今回はふるさと納税で注文してみました。

高レビューなので届くの楽しみです(^^♪

2つめは「みかんのきもち」(100%みかんジュース)

今年の3月にも1度注文して、美味しかったのでリピです!

ミニペットボトルなのでサイズ的にも飲みやすく、味もほど良い酸味で甘すぎず気に入りました。

残り5万円程の枠は、9月に使う予定です!

2025年のふるさと納税はこうする!寄付予定リストを公開2025年が始まり今年もふるさと納税を活用して、地方自治体を応援しながらお得な返礼品を楽しみたいと考えています。 この記事では、2025年のふるさと納税の注意点や、我が家の寄付予定の商品の紹介などをまとめてご紹介します。...
スポンサーリンク

5のつく日のお買い物!

「ふるさと納税」以外のお買い物。

以前から使っている、アズマ工業のお風呂掃除スポンジ!

洗剤なしで、汚れが落ちます(^^)

本体にマグネットがついているので、壁に貼り付けておけるのも便利!

今回は交換用のスポンジセットを注文しました。

届いたら、交換して風呂掃除したいと思います(^^)

スポンサーリンク

2025年8月4日(月)

ベルーナから優待のワイン到着!

初取得のベルーナから優待のワインが到着しました!

クロスコスト35円でした(^^)

もう1名義分は、梅干しにしました。こちらはまだ届いてません。

スポンサーリンク

2025年8月3日(日)

アインHDから優待カード到着!

アインHDから優待カード到着しました!

今までは紙の優待券でしたが、今回からカードになり1円単位で使えるようになりました。

これまではアインズトルペで利用していました👇

シャンプーなどを購入👇

今回の優待からFrancfrancでも使えるようになりました(^^)

引用元:モラージュ菖蒲

クッションカバーかタオルを購入したいと思っています!

スポンサーリンク

2025年8月2日(土)

dポイント増量キャンペーンスタート!

dポイント最大%増量キャンペーン

エントリー期間:2025年7月8日~2025年8月31日

交換期間:2025年8月1日~2025年8月31日

通常:10%増量

Amazonで初めてdポイントの設定をすると+3%

キャンペーン対象企業が掲載されているので、そちらのからのポイント交換が対象となります。

まちは、ポイ活で貯めたモッピーポイントをドットマネーに交換し、それをdポイントに交換します。(モッピーから直接dポイントに交換すると、10%増量の対象にならないので注意!

【随時更新中】dポイント増量交換キャンペーン年に数回行われる『dポイント増量交換キャンペーン』! 事前エントリーを行い、ポイントサイトで貯めたポイントをdポイントに交換するだけで10%~20%増量されるという素敵なキャンペーンです(^^...
スポンサーリンク

ランニンググッズが活躍中!

先日購入した「ランニングポーチ」!

すごく使いやすく買って良かったです(^^)

購入するまでに色々探したのですが小さめのものが多く、大き目スマホで手帳カバーのまま入るものが、なかなか見つかりませんでした。

こちらのポーチはは口コミで、大き目で手帳型ケースのスマホも入ると書かれていたのが決めてでした。

スマホアプリでランニングの記録をとっているので、今後も活躍しそうです(^^)

ランニング用のスポブラ。現在アディダスの物を使っています。

洗い替えが欲しかったので、先日追加で購入したのがこちら👇

早速使ってみましたが、お値段安いのに良い商品でランニングもしやすかったです!!

スポンサーリンク

2025年8月1日(金)

セブンHDから優待の商品券が到着!

セブンHDから優待の商品券2,000円分が到着しました!

取得コストは62円(^^)

有効期限がないので、前回の2,000円分と一緒にしばらくKEEPしておこうと思います。

スポンサーリンク

「MUJIカード」誕生日特典が2025年8月末をもって終了!

MUJIカードの誕生日特典が2025年8月末をもって終了すると発表されました!

詳細はこちら

昨年、年会費についても改悪が発表されています^^;

これまでは年会費無料でしたが、2024年9月1日から、年1回カード利用をしないと1,650円の年会費が発生するようになりました。

カード保有継続で年2回、500ポイントが貰える特典は続くようです。

セゾン系のカード、年会費が無料⇒有料に変わってきているものも多いので、保有されている方は確認が必要です。

手数料変更になる全てのセゾンカード一覧はこちら (2025年8月1日現在)

今後、他社もこのような流れになる可能性が高いと思うので、不要なカードや口座は整理するよう意識したいと思います。

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA