Contents
権利確定日
・3月末日
・9月末日
優待内容
株主様優待食事券

【必要株数と優待内容】
権利日必要株数 | 優待券 | |||
100株 | 3000円 | |||
500株 | 15,000円 |
優待到着日

2022年3月末優待は2022年6月に優待券が到着しました。
優待相場
メルカリでは3,000円分の優待券が2,300円前後で取引されています。 (2022年9月現在)
使えるお店
チムニー店舗で使用することができます。
つぼ八は利用不可。
▶店舗検索はこちら
スポンサーリンク優待クロスの時期と価格
【まちがクロス取引をした日とコスト】
クロスした日 | クロスコスト | 株数 | 証券会社 | |
2022年3月優待 | 2021/12/30 | 804円 | 100株×2名義 | 日興証券 |
2023年10月現在は、現物保有100株×2名義を保有しています!

企業情報
基本情報
事業内容
- 「はなの舞」「さかなや道場」「魚鮮水産」他、直営およびフランチャイズチェーン展開
株主優待使ってみました
【2022年9月】『66DINING 六本木六丁目食堂』でランチ!
2022年9月『66DINING 六本木六丁目食堂』へランチへ行ってきました。

ランチメニュー

注文したのは『熟成ハヤシソースのオムライス(ミニサラダ付)』


熟成ハヤシソースが濃厚で美味しかったです(^^♪
ランチメニュー以外の通常メニューも、リーズナブルな価格で楽しめるようです。
カキフライのセットを食べておられるおじさまが数名(^^)

ケーキセットもありました(^^)

店内は落ち着いた雰囲気で、平日のお昼は一人のお客様が多かったです。


次回はミックスフライプやハンバーグも食べてみたいです。
優待券が500円刻みだったので、端数はメルペイで支払いました!
【2022年11月3日追記】『66DINING 六本木六丁目食堂』で息子とランチ!
『66DINING 六本木六丁目食堂』に息子とランチへ行ってきました!
前回は平日だったので空いていましたが、祝日はとても混んでいて6組待ちでした。
行った時間が13時過ぎだったので、ちょうどお客さんが回転するタイミングだったので15分ほどしたら入ることができました(^^♪

今回いただいたのは『洋食よくばりセット』

オムライスは安定のおいしさ。カキフライは揚げたてでサクサクでした(^^)
ケーキは8種類くらいから選ぶことができます。今回はモンブランをチョイスしました。
ケーキの種類はこんな感じでした。

お支払いはチムニーの優待券500円×8枚と、のこり180円はメルペイで支払いました。
とっても満足感のあるセットでした!またチムニー優待をGETして行きたいと思います(^^♪
スポンサーリンク【2023年10月5日追記】『66DINING 六本木六丁目食堂』でランチ!
約1年ぶりに「66DINING 六本木六丁目食堂」でランチをいただいてきました!
平日の2時前に行ったのに1組待ちでした(^^;)
カキフライとデザートも食べたかったので「洋食よくばりセット」にしました。




カキフライ揚げたてサクサクで美味しかったです♪
チムニー優待2,000円分と端数はメルペイでお支払いしました!
ごちそうさまでした。
スポンサーリンク今後チムニーの優待で行ってみたいお店
66カフェ西新宿店
▶店舗情報はこちら
こちらの店舗では、土日限定1日50組でオムライス&パスタ&ケーキ食べ放題(ドリンクバー付)が行われています。
- 土日祝11:00~21:00開催 限定50組
- 90分制 料金2500円(税別)
- オムライスとパスタはオーダー
- ケーキとドリンクはビュッフェ形式
予約はホットペッパーからできます(^^)
*2022年9月現在の情報です
#66カフェ 西新宿店 に行って来ました🙌🥰
— まんぷく💡FIRE目指して株式投資&お得に節約(主に株主優待&ふるさと納税)しています‼️ (@manpuku_otoku) December 11, 2021
土日祝日限定の「 #ケーキ食べ放題 プラン( パスタやオムライスも食べ放題OK!)」を ホットペッパーグルメ で事前に予約✨サラダ&チキングリル付き‼️
2,500円/人 - #株主優待券 2,500円分=0円👍️ピッタリ‼️ #お得 😍👏#まんぷく#チムニー #株主優待 https://t.co/4rb5YopkB4 pic.twitter.com/usENleSyGb
孤独の66カフェ西新宿店・ケ━キ、パスタ、オムライス食べ放題。 pic.twitter.com/48IVyyhnvb
— 墨田太郎 (@onyanko1985) December 26, 2021
お腹を減らしていきたいですね♪
66キッチン 大森店
66キッチン 大森店は、2021.10/11より『肉バルx洋食』にリニューアルされメニューが変更されました。
ランチメニューはこちら
こちらの店舗ならではのステーキもいただけるようです(^^)
🌑今日のお昼めし
— 日本一の太腕🦾飛露師 (ひろし) (@V1kNLeiKmyBmnkv) December 12, 2021
66キッチン(六本木
六町目食堂)大森店
サービスステーキランチ(200g) ※スープバー付き 1500円(税込み)
セットドリンクバー
100円(税込み)
セットサラダ
150円(税込み)
※圧迫感を、感じない空間
での食事は、美味しくて、
何より、落ち着きます! pic.twitter.com/4dXAFxDiqr
ディナーコースはこちら
テイクアウトメニューはこちら
大森は活動エリアではないのですが、機会があったら行ってみたいです♪
はなの舞
▶店舗検索はこちら
夜は居酒屋、昼はランチもやっているようです!

ドリンクバーとご飯のおかわりが自由(^^)
食べ盛りの息子たちががっつり食べるのに良さそうなので、行って見たいと思っています。
Caffe escarole大森店
チムニー優待でイタリアンが食べられるお店です!
お店の雰囲気も良さそうです(^^)


#株主優待
— 貧乏人は大勝v(しょうぶ)😤2年で惨億😫 (@kojishouv) December 14, 2022
エスカロール、ちむにー
最高っす。激混みも納得 pic.twitter.com/Cl54hmx24C
本日のランチぃー🐟
— ✳ポチ( ̄ー ̄)ノ✳ (@tamayuh11) September 27, 2021
大森ベルポート内「エスカロール」さんで『本日のランチIV¥980』
パスタの名前がよくわからんポチでヤンスよ~😅 pic.twitter.com/VQjovLxIKn
大森のエスカロールでパスタランチ。
— まり@東京散歩日記&アジアと北海道が好き (@namaste_didii) January 11, 2023
ベーコン&ブロッコリーのクリームパスタとサラダ。そしてフォカッチャとスープ、ドリンクは飲み放題で1080円。
フォカッチャが美味しくて、パスタがくる前にいっぱい食べちゃった(^^;
気に入ったので、また来よう♪#フォカッチャ #パスタ pic.twitter.com/OFsPKMe9zF
品川方面は行く機会少ないのですが、今度行ってみたいお店の1つです♪
スポンサーリンク【2023年9月26日追記】デイチバ (DE ICHIBA)
チムニー優待でステーキが食べられるお店「デイチバ (DE ICHIBA)」!
店舗は現在のところ東京の八丁堀の1店舗。
本日のランチは八丁堀のDE ICHIBAへ🍖
— とんかつ🍄 (@ton_ka_to) September 25, 2023
いつもは66のオムライスですが、お肉を食べたい時はこちら🥩🥩🥩
アンガスビーフステーキ150g1100円🐮
スープ、サラダ付き、ライス大盛り無料です。
そして、13時過ぎならドリンク無料☺️
優待券も使い切り🤗
29日は少しお安くなりますよ😉#株主優待#チムニー https://t.co/CjATHB7otY pic.twitter.com/cca6YTrCJO
今日のランチは珍しくはっちょ堀(なぜか変換できない)に来たのでデイチバさん。こちらのデミもオムも某黒いシェフのオムライスよりイケてると思っているの。ボリューミーだけど亀島川沿いの雰囲気が良いのでゼロカロリー。ずーっと個人店だと思ってたらチムニーさんのけーれつでした。( ・ω・)ナント pic.twitter.com/39sm4PvNtP
— アパホテル花子🌸 (@scsapporo2000) November 8, 2022
ランチは1,000円台からとリーズナブル。今度いってみたいです!
★ランチメニューはこちら
スポンサーリンク2022年12月25日追記 お刺身無料情報
チムニーの指定店舗でお誕生日に年齢×お刺身1貫を無料プレゼントという素敵な企画が開催されています!
(2022年12月現在)
海鮮居酒屋「はなの舞」「さかなや道場」等を全国展開するチムニー株式会社(本社:東京都墨田区 代表取締役社長:茨田篤司)は【豊洲市場 さかな酒場 魚星】東京都・神奈川県内の6店舗においてお誕生日の前後3日以内にご予約・ご来店のお客様に【年齢×お刺身1貫(上限なし)】を無料でご提供致します。
引用元:PRTIMS
さかなや道場、誕生日クーポンで年齢枚数お刺身無料とかいう気の狂ったサービスしてたから行ってきた〜〜!!!!他のもおいしかったし最高✨ pic.twitter.com/eQQ3egxsiT
— 夏野菜3y♂ (@kyuurigasukida) August 12, 2022
■予約必須
市場での魚の仕入れの都合上、ご来店3日前までにご予約が必要。
予約は電話かウェブで!
■誕生日の前後3日間
予約当日は、誕生日と年齢が確認可能な身分証明書を持参。
■年齢制限や人数制限
一切なし。本人だけでなく連れとのシェアもOK。
詳しくはこちらの記事に書かれています。
予約必須ですが素敵な企画ですね(^^)
いつまで開催されるかわかりませんが、行ける機会があれば行ってみたいと思います。
スポンサーリンクまち目線の評価とまとめ
まちの2022年3月の優待クロスでは804円の経費で、優待6,000円分をGETすることができました。
こちらの優待経費は約13%だったので、今回の1000円ほどのランチを130円ほどでいただいたことになります(^^♪
チムニー優待は人気があるので、かなり早めにクロスしておかないと取れません。
2022年9月は出遅れ、取れてません・・・
次回の3月はまたGETしたいいので早めからチエックしていきたいと思います♪
*株主優待は変更や廃止になることがありますので、最新の情報は会社の公式サイトでご確認ください!

