主婦の投資

不二家(2211)株主優待情報&優待レポ

権利確定日

・12月末日

スポンサーリンク

優待内容

株主様優待食事券

【必要株数と優待内容】

権利日必要株数優待券
100株3,000
500株4,000
1000株6,000円
スポンサーリンク

優待到着日

2021年12月末優待は2022年3月7日に優待券が到着しました。

2022年12月末優待は2023年3月6日に優待券が到着。

優待相場

メルカリでは3,000円分の優待券が2,800円前後で取引されています。 (2022年9月現在)

使えるお店

不二家グループ店舗(一部店舗除く)でのお買物またはご飲食で利用できます。

▶不二家店舗検索はこちら

店舗検索のページで、ケーキ食べ放題実施店舗などを検索できます!

スポンサーリンク

優待クロスの時期と価格

【まちがクロス取引をした日とコスト】

クロスした日クロスコスト株数証券会社
2021年12月優待2021/11/26328円100株日興証券
2022年12月優待2022/11/11563円×2名義100株×2名義日興証券

2022年は在庫がなくなるのが早く、早めにクロスしました!

企業情報

基本情報

不二家の企業情報

不二家の最新の株価などの情報

事業内容

  • 明治時代から100年以上続く不二家創業の事業です。

    洋菓子の製造販売と「不二家洋菓子店」の運営を行っています。

    日常のおやつからお誕生日のお祝いのケーキ、ギフト菓子とバラエティ豊かな商品構成です。

    スーパーやコンビニエンスストア向け洋菓子も手がけています。
スポンサーリンク

株主優待使ってみました

今回訪れたのは不二家の本社ビルの下にある、『OTOWA FUJIYA』(東京都文京区)

不二家の本社はもともと銀座にあったそうです。

2008年に文京区の大塚へと移転し、その1階にあるのが不二家本店『OTOWA FUJIYA』

こちらの店舗は不二家の他店舗とは異なり、プレミアムショップなっています(^^♪

プレミアムショップなので高価かと思いきや、通常の不二家レストランよりかなりリーズナブルなランチメニュー♪

パスタやビーフシチューなどのランチが660円。(ドリンク+110円)

店内にイートインあり。(8席ほどで少な目です)

お昼ごろに伺ったのですが、近くの会社のサラリーマンさんやOLさんたちが、テイクアウトランチをたくさん買いに来てました。

ドリンクやデザートのメニューもありました(^^)

あとはスィーツたち。

マカロン

まち

普段は見ない『カントリーマアムのシューアイス』や『LOOKチョコのシューアイス』も売ってました♪

大量のホームパイセットは999円でした(^^)

今回のお目当ては店内で焼いている『窯だしカントリーマアム』

購入したのは『店舗限定 窯だしカントリーマアム』(380円 税込)・『千歳飴』(108円 税込)

まち

『窯だしカントリーマアム』の賞味期限は翌日までになっていました!

『店舗限定 焼きチーズタルト』(280円 税込)

まち

焼きチーズタルトの中にはカントリーマアムが入っていてアクセントになっており美味しかったです♪

『店舗限定 パイシュー』(280円 税込)

まち

パイシューも生地がパイで、中のクリームも美味しかったです!

『窯だしカントリーマアム』『焼きチーズタルト』『パイシュー』はプレミアムショップのみでしか取り扱っていません。

『OTOWA FUJIYA』に何時に行けば購入できるかを事前に電話で聞いてみまたところ、2日ほど前に電話をしておけば取り置きしておいてくれるとの事でした。

(店舗により異なるので、行かれる店舗で確認してくださいね)

平日はだいたいあるが、たまに大量に購入される方がいるとのこと。土日は時間により売り切れていることもあるそうです。

今回は予約せずに行き、店頭に1つ『窯だしカントリーマアム』がありました。

店員さん聞いたところ、あと3つあるということで買い占めてきました。(友達へのプレゼント用に)

優待とメルペイで支払い。その他、電子マネーも対応していました。

まち

窯だしカントリーマアム、しっとりとしていて美味しかったです♪

スポンサーリンク

窯だしカントリーマアム販売店

窯だしカントリーマアムはこちらの本店以外でも関東圏と大阪の数店舗で販売しています。(2022年9月現在)

最新の販売情報や営業時間などは最新のHPで確認してくださいね(^^♪

東京

不二家 数寄屋橋店

東京都中央区銀座4-2-12(銀座クリスタルビル1F)

03-3561-0083

11:00~21:00

OTOWA FUJIYA

東京都文京区大塚2-15-6 ニッセイ音羽ビル 1F

03-3941-3166

[月~土]10:00~20:00 [日] 10:00~18:00

神奈川

不二家 稲田堤店

神奈川県川崎市多摩区菅2-2-1

044-945-1761

10:00~20:00

千葉

不二家 四街道駅ビル店

千葉県四街道市四街道1-1(四街道駅ビル2F)

043-304-7201

【平日】 10:00~21:00 【土曜日,日曜日,祝日】 10:00~20:00

埼玉県

不二家 蓮田店

埼玉県蓮田市上1-8-5

048-764-6171

10:00~19:00

カントリーマアムFACTORY 西武本川越ペペ店

埼玉県川越市新富町1-22(西武本川越ペペ 1F)

049-224-4777

10:00~21:00

茨城県

不二家 Sweet Oven FUJIYA イオンスタイル水戸内原店

茨城県水戸市内原2-1(イオンスタイル水戸内原 1F)

029-350-3006

【土曜日,日曜日,祝日】 10:00~20:00

不二家 イオン那珂町店

茨城県那珂市竹ノ内3-6-5(イオン那珂町店1F)

029-353-0026

10:00~20:00

大阪

不二家 カントリーマアムFACTORY ららぽーとEXPOCITY店

大阪府吹田市千里万博公園2-1(ららぽーとEXPOCITY 1F 10870)

06-4864-2522

10:00~20:00

FUJIYA FACTORY あべのキューズモール店

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1(あべのキューズモールB1)

06-6633-0171

10:00~21:00

店舗によっては、個包タイプもあるようです!

スポンサーリンク

不二家の鉄板焼専門

今回こちらの記事を書くにあたり、色々と調べていると不二家が経営している鉄板焼専門店があることを知りました(^^)

東京のお店はランチでも5000円~8000円ほど(^^;)

大阪のお店は2500円~ランチがいただけるようなので優待利用できそうですね(^^♪

スポンサーリンク

まち目線の評価とまとめ

今回の不二家優待はクロスでは328円の経費で、優待3,000円分をGETすることができました。

こちらの優待経費は約11%でした。

優待が届いてから、どこの不二家で使おうかとレストランやケーキ屋さんもチエックしていましたが、それなりによいお値段・・・(^^;

不二家レストランにパフェを食べに行くのもいいなとも思っていました。そんな時に釜だしカントリーマアムの存在を教えていただきました♪

今回訪れたOTOWA FUJIYAはコスパ抜群でした(^^)

まち

ソフトクリームも美味しいと口コミを見ていたのですが、今回は残念ながら、販売されていませんでした!

次回あったら食べてみたいです♪

次の12月優待は2名義分取得し、年に2回ほど行けたらいいなと思っています(^^)

*株主優待は変更や廃止になることがありますので、最新の情報は会社の公式サイトでご確認ください!

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)株主優待情報&優待レポクリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)株主優待情報株主優待情報&優待レポをお届けします。...
【2022.8】株主優待利用DAY優待クロスを始めて1年が経過。優待券が増えてきたので、優待とクーポンを使ってお買い物をしてきました. ...
スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA