くらしとお金

【日記】2022年4月

おはようございます。まちです。

日々の発見や気づき、あったことを記録しています。

Twitterもやってます! 

まち🐴主婦投資家×ブログ @machi82607262

スポンサーリンク

Contents
  1. 4月30日(土)
  2. 4月29日(金・祝)
  3. 4月28日(木)
  4. 4月27日(水)
  5. 4月26日(火)
  6. 4月25日(月)
  7. 4月24日(日)
  8. 4月23日(土)
  9. 4月22日(金)
  10. 4月21日(木)
  11. 4月20日(水)
  12. 4月19日(火)
  13. 4月18日(月)
  14. 4月17日(日)
  15. 4月16日(土)
  16. 4月15日(金)
  17. 4月14日(木)
  18. 4月13日(水)
  19. 4月12日(火)
  20. 4月11日(月)
  21. 4月10日(日)
  22. 4月9日(土)
  23. 4月8日(金)
  24. 4月7日(木)
  25. 4月6日(水)
  26. 4月5日(火)
  27. 4月4日(月)
  28. 4月3日(日)
  29. 4月2日(土)
  30. 4月1日(金)

4月30日(土)

母の日

義母の母の日のブレゼントを注文しました。

我が家もずっと愛用しているお出汁。義母へのプレゼントは毎年このお出汁にしています。

4月29日(金・祝)

mini stop優待到着

mini stopより優待券が到着しました。(2名義)

優待クロスを始めた昨年の8月に取り損ねて、2月にリベンジしました。

1名義につき、ソフトクリーム券が5枚。合計10枚GETできたので息子と食べに行きます!

スポンサーリンク

4月28日(木)

ロイヤルHD優待でロイホランチ

ロイヤルホストでもドリンクバーが導入されていて少し驚きました(^-^;

【注意!】金曜日が祝日の日興クロス

日興証券でクロス取引をする場合「今週中」という注文をすれば一般信用の在庫を確保しておくことができます。

通常は木曜日の夜中(金曜日の早朝)2時ごろに、こちらがエラーになり予約が消滅します。なのでその時間までにクロスをかけるのは「成行き注文」に変更をしておかなくてはいけません。

今週は金曜日が祝日なので、1日前倒しになります。

今年の2月にも金曜祝日の日があり、クロスをスタートして初めての経験で予約していたレア銘柄を逃してしまいました(^-^;

これからも金曜祝日には気をつけないと・・・

スポンサーリンク

4月27日(水)

4月優待権利付最終日

昨日4月優待の権利付最終日でした。4月は出遅れ、しかも在庫補充でも全然取れずだったので少な目の取得となりました。

4月26日(火)

イオン株主優待到着

2月優待のイオンから優待カードが到着しました。

家族カードもついてくるので2枚です。

  • 保有株に応じてキャッシュバックされるオーナーズカードを送付(本人用と家族用で合計2枚)
  • 毎月20日、30日の「お客さま感謝デー」の支払い時に5%OFF
  • イオンシネマ 大人/大学生→鑑賞料金1,000円 高校生以下 →鑑賞料金 800円
  • 上記鑑賞料金のご優待に加え、オーナーズカード1枚に対し、売店でご利用いただけるポップコーンまたはドリンク引換券のどちらか1枚を進呈します。
  • お買物の合間にごゆっくりとおくつろぎいただくために、ラウンジ会員さまに限定したサービスを 一部店舗 でご用意しております。オーナーズカード会員の方もカードをご提示いただくことで、ご利用いただけます。

*ラウンジは現在コロナでお休み中のようです。

今回のクロス経費は97円でした!

イオンシネマで大人が映画を見ると1800円、優待なら1000円で見ることがでます。しかも同伴者も1000円で見れるそうです。(何人でも)

さらにポップコーンかドリンクも無料(カード1枚につき1つ)

映画を1回見に行くだけでも十分お得ですね(^^♪

スポンサーリンク

4月25日(月)

フジオフード優待の串カツセット

昨夜は12月優待でいただいた、フジオフードの串カツをいただきました^^

卓上で揚げて、あつあつをいただきました。たいやきやドーナツなどのスィーツ系串カツも入っており楽しめました♪

愛用している「卓上フライヤー」はこちら

電気ですが、時間もかからずしっかり揚がります。

今回のフジオフードのクロスコストは490円でした。6月のクロスは出遅れたので、現在300株現物保有をしています。

4月24日(日)

マウントレーニアGET

先日当選したマウントレーニア回収してきました。1軒目のローソンは在庫0。当たっている方多かったのでみんな交換していたみたいです^^

コーヒータイムにいただきます。

スポンサーリンク

4月23日(土)

アマガサ優待到着

1月優待のアマガサから優待品の靴が届きました。今回は、夏らしいメッシュのパンプスにしました。

200株保有(現物)で年2回靴がいただけるのはありがたいです。1月権利確定をしてから株価が大幅に下落していましたが最近回復してきました。

次回は7月末が権利日なので優待案内が届くのは10月~11月。冬に向けてブーツを注文したいです。

4月22日(金)

ロレックス査定

昨日は家で眠っていたロレックスの査定へ。ここのところ、ロレックス値上がりしているようですね。

こちらの時計は母から貰ったもので将来使おうと置いていました。貰った時からかその後か記憶が確かではないのですが、現在自動巻きが故障し止まっています。

オーバーホールという修理を行うと10万前後かかるそうなので、母と相談したところ売ったら?と言われ査定に出してみました。

A店150,000円
B店250,000円
C店270,000円

金額にかなり差がありますね(^^;

メール査定を他にも出しており、~40万や~60万という査定も出ています。(最終的には現物を見てからになるので、ここまではいかないと思っていますが・・・

あと数店聞いてみて決めたいと思います。

スポンサーリンク

4月21日(木)

ポン活戦利品

ポン活参戦してきました。通常価格864円分を320円のdポイントでGETしてきました。

今日の17時からアルコール類のクーポンがスタートします。

4月20日(水)

ポン活

「ローソンお試し引換券祭」が今日の10時からスタート。初挑戦してみたいと思っています。

アルコールは明日21日17時〜!

商品一覧はこちら

スポンサーリンク

4月19日(火)

フジオフード優待到着

12月優待のフジオフードから「串カツセット」が届きました。クロス経費は490円でした。

4月18日(月)

冷凍パック

先日ブロガーさんが作られていた、冷凍パック作ってみました。お野菜やお肉をカットし一人分をジップロックへ入れて冷凍。食べたいときにお鍋や野菜炒めにして食べれます。

お鍋の味付けは一人用の鍋スープを使うと便利!

野菜は冷凍にすると食感が変わり美味しくなくなるものもあるので、下記の本も参考にしました。

今回はいれなかったですが、もやしやズッキーニも冷凍OKだそうです。

今回は、白菜・ねぎ・豚肉で作りました。

豆腐やうどんを足してひとり鍋便利そうです。

スポンサーリンク

4月17日(日)

スカパー加入

先日BS/CSアンテナをたてたので、昨日スカパーに加入しました。スカパー加入は初めて。手続きは簡単30分には見れるようになりました。

【スカパー!】基本プランは初回視聴料がキャンペーンでお得

我が家の「NURO光乗り換え+テレビアンテナ工事」間もなく完了します!

4月16日(土)

鳥越製粉から優待到着

優待クロスで取得しました。クロス経費は325円でした。

スポンサーリンク

4月15日(金)

アマガサ優待案内到着

アマガサから優待案内が到着しました。こちらは現物で200株保有中です。

200株保有していると、1年に2回靴がもらえます^^

今回は夏用のメッシュのローパンプスを注文しました。

次回の1月優待はブーツ系を注文したいと思っています。

4月14日(木)

てんやで優待ランチ

先日、ロイヤルHDの株主優待を使って「てんや」でランチをしてきました^^

ロイヤルHDの優待は昨年の12月にクロス取引で取得しました。

▼12月の到着した優待品はこちら▼

スポンサーリンク

4月13日(水)

光電話開通

昨日、光電話が開通したのでモデムを取り付けました。(息子が)

テストしてみると無事かけることも、受けることもできました。明日はいよいよテレビアンテナ工事です。

▼NURO光&光電話乗り換えの詳しい記事はこちら▼

4月12日(火)

モッピー×PayPayグルメ

昨日は、モッピー×PayPayグルメを利用してココスに行ってきました。400Pゲットです。

スポンサーリンク

4月11日(月)

モッピー不動産案件承認

3月14日の日記に書いていた、モッピーの不動産案件のポイントが承認されました。

▼3月の日記はこちら▼

(こちらの案件は不動産について、アンケートに答えるもので誰でも簡単にできるものでした)

1450ポイント×3=4350ポイント

今回は4000ポイントをdポイントに交換しました。

これでdポイントで4000円分のお買い物ができます。

ポイントで、ファミペイアプリのクーポン引換券で三分の一くらいで購入できるのでそちらやポン活に使おうと思っています。

モッピーはお得な案件が定期的に出てくるので、登録をされていない方は登録しておいてチャンスがきたらトライしてくださいね^^

モッピーは下記のバナーから登録できます!

紹介コード:k6kAA1c3を入れていただくと300ポイントがもらえます(^^)

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

紹介コード:k6kAA1c3

4月10日(日)

NURO光電話を使うために宅内LAN工事をしました!

先日ネット回線を「NURO光」に乗り換えました。(ネットは開通済)

電話もひかり電話に変えるのですが、電話機を2階で使うためにLANの線がいるために工事をしました。電話はナンバーポータビリティーの手続きをしているので、まもなく開通予定です。

▼NURO光乗り換えの記事はこちら▼

スポンサーリンク

4月9日(土)

楽天スーパーセール(本時20時~)

ふるさと納税の4月分を注文予定です。

モッピー➡磯丸水産

モッピー経由でPayPayグルメ予約➡来店でモッピーポイント400Pが貰えるキャンペーン開催中です。(400円割引で食事ができる♪)

まだモッピーに登録をしておられない場合は下記のバナーから申し込めます。

紹介コード:k6kAA1c3を入れていただくと300ポイントがもらえます(^^)

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

紹介コード:k6kAA1c3

4月8日(金)

一風堂

昨日は「一風堂ファンブック」のパスポートを使いランチへ。

created by Rinker
¥990 (2023/06/10 23:51:06時点 楽天市場調べ-詳細)

昨日は特典2を利用し二人で480円割引でいただきました。(長男は替え玉2回)

SOYJOY回収

先日当選したSOYJOYをセブンイレブンで回収してきました。3軒目の店舗でやっと見つけました。(狭い店舗ではまだ置いていないようです)

バナナ味のほうを選びました!

次男と食べてみましたが、イマイチでした・・・やはり、抹茶味が美味しいそうです。

[食品]★送料無料★メール便発送商品 ソイジョイ 抹茶&マカダミア 30g 1セット12本入り (SOYJOY)大塚製薬

4月7日(木)

Amazonギフト券が届きました!

株式会社ニチレイ(㈱ミーニュー)のアプリのモニターに参加させていただき、Amazonギフト券(500円分)をいただきました。

ミーニューは献立アプリです。

▼詳しくはこちら▼

スポンサーリンク

しゃぶ葉ランチ(優待ランチ)

昨日のお昼は、次男としゃぶ葉ランチへ!

しゃぶしゃぶとお野菜をたっぷりいただき、その後はデザートも満喫しました。

お支払いは「すかいらーく」優待券で。

しゃぶ葉アプリの3%オフクーポン併用できました。

すかいーらくの優待券は500円ごとで使えるので端数がでます。端数の59円はメルペイで支払い、持ち出しは0円でした。

すかいらーくの優待券は使い勝手いいので、次は2名義分狙いたいです。

スポンサーリンク

4月6日(水)

米国株 テスラ

ここ2週間くらいで大幅に株価を戻していたテスラ。昨日の朝に大陽線が出ており、一旦利確をしようと思い注文しましたが時間外でした。(よくある・・・)

昨夜、指値で売りを出して寝ましたが今朝確認すると売れてませんでした。もう数日様子を見たいと思います。

4月5日(火)

paypayグルメ&モッピー

モッピー経由でPayPayグルメ予約➡来店でモッピーポイント400Pが貰えるキャンペーン開催中です。(400円割引で食事ができる♪)

まだモッピーに登録をしておられない場合は下記のバナーから申し込めます。

紹介コード:k6kAA1c3を入れていただくと300ポイントがもらえます(^^)

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

紹介コード:k6kAA1c3

今回も申し込みが終わるのが早い可能性があるのでご希望の場合はお早めに!

スポンサーリンク

4月4日(月)

マグロマート(行ってみたいお店)

マグロマート

ブロガーさんが紹介していて知ったお店で一度行ってみたいと思いつつ、まだ行けてません。場所は中野。

コース料理が2つあるのですが、下記のコースを食べてみたいと思っています^^

予約必須。土日はかなり先まで予約が埋まっているようです。

テイクアウトのお弁当もやっていて、とっても美味しそう。テイクアウトメニューはこちら(テイクアウトはお昼からやっています)

4月3日(日)

12月優待品到着

ロイヤルHDより12000円分の優待券が届きました。

「ロイヤルホスト」や「てんや」で使う予定です。取得費用は4,105円でした。

その他、お米券やクオカード、カタログギフトも到着!

12月からパパ名義の優待クロスもスタートしたので優待品の数がぐっと増えました^^

スポンサーリンク

4月2日(土)

株主優待注文

昨日はいくつか貯まっていた優待のネットから選んで注文するものを忘れる前に注文しました。

12月銘柄の西本WismettacHD(9260)2名義分はハムとソーセージをそれぞれ選択。クロス経費は2名義で651円でした。

12月優待のバリュHD(3197)は、SOYJOYの抹茶味(24本)とカロリーメイトのチーズ味(2本×20箱)を注文しました。

SOYJOYの抹茶味は長男が好きで、時々学校に持っていってます。

5000円分の優待があったので、持ち出しは324円でした。優待の取得費は858円だったので、5,324円のものを1,182円で手に入れた形になりました。

12月名義の千趣会(8165)では、はちみつを注文。クロス経費は870円でした。

株主優待のクロス取引は、手間はかかりますが通常価格の8割引きくらいで商品やサービスが購入できるので、かなりお得ですね。

4月1日(金)

ジャパネットクーポン3000円配布

ジャパネットたかたが開局記念で3000円のクーポンを配布しています。

まちもトライしました。

単三電池40本と単四電池6本を無料でGETすることができました^^

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA