主婦の投資

2021年 11月 主婦の投資記録 我が家の投資資産状況

こんにちは、まち(@machi82607262)です。

我が家は毎月20日ごろに資産の締めをしています。(給料日の関係で)

まち

11月分の投資資産の状況をまとめました。今月も米国株好調で資産は増でした♪

積立NISA

まち積立NISA】

 10月11月
投資額¥408,935¥498,504
利益¥30,272¥56,951
評価損益7.99%12.90%

積立NISAは楽天証券で運用しており、積立額は月額33,333円。楽天カード払いです。

10月に投資銘柄を入れ替えて、米国株系のファンドに変更にしました。先月からの米国株上昇のおかげで利益はかなり伸びました。

パパ積立NISA】

 10月11月
投資額¥235,576¥350,778
利益¥2,245¥19,669
評価損益0.96%5.94%

積立NISAは楽天証券で運用。積立額は月額33,333円。楽天カード払いです。

設定当初、日本株のファンドが多かったので損益評価がイマイチでした。こちらも10月に投資銘柄を入れ替え、全世界株・米国株系ファンドに変更しかなり伸びました。

パパの積立NISAは今年度スタート。まだNISA枠が残っていたので、10月から増額し満額になるように設定を変更しました。

長男ジュニアNISA】

 10月11月
投資額¥536,444¥793,186
利益¥26,444¥83,186
評価損益4.92%10.48%

次男ジュニアNISA】

 10月11月
投資額¥536,627¥792,038
利益¥26,627¥82,038
評価損益4.92%10.35%

子供たちのNISAも楽天証券で運用中です。

昨年からジュニアスタートしたのですが、当初積立額月60,000円で設定してました。ジュニアNISAは80万/年なので、今年度今年度分のNISA枠を使いキレるように10月から増額。また銘柄も見直し日本株のファンドを外し、全世界株・米国株・先進国株のファンドへ入れ替えた結果利益UPでした。

2022年のジュニアNISAは一括購入も視野に入れています。

投資信託

【まち名義 投資信託】

 11月
投資額¥855,389
利益¥178,346
損益評価20.89%

こちらのメンイは楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))です。

あとはS&P500の投資信託やレバナスを少し。eMAXIS Neo 自動運転などを保有中です。

積立を継続しているの6銘柄で35000円分です。

米国株&ETF

SBI証券

 10月11月
投資額¥2,086,312¥2,086,312
利益¥128,495¥178,346
損益評価6.15%8.54%

今月は続伸で買い増しするタイミングはありませんでした。先月より2.4%くらい利益はUP

まち

米国株強いですね!

SBI証券で保有しているのは、QQQ・VOO・VIGの3銘柄です。

楽天証券

 11月
投資額¥342,722
利益¥32,538
損益評価9.49%

楽天証券で現在保有しているのは下記の4銘柄。

先月まで保有していたSOXLは売りました。

まち

なぜ売ってしまったのかあまり記憶にないのですが・・・その後爆上げしてました!また下がったら買います。

テスラが同じく爆上げして、その後下がったところで1株づつ2回にわけて購入。SPYDは配当はいいですがやはりVOOやVIGなどと比べると弱いですね。

中国株は相変わらず弱いです。どこかで上がるかと少しだけ保有していますが時間がかかりそうです。

日本株

日本株は現在-6100円ほど。優待銘柄のみ保有しています。

まち

NATTYSWANKYは指値を今週中でいれていたら、四半期決算で急に下がって約定してました。今週中で指値をいれる場合は気を付けなくては・・・

ヴィレッジヴァンガードは今月が優待月。以前は、ヴィレッジヴァンガードダイナーというハンバーガーショップで使えたようですが、今は使えなくなりました。

近所のお店がなくなったのと下記の条件だとイマイチ使いにくいので、今回優待を取ったらタイミグをみて手放す予定です。

自社店舗(一部除く)で2,000円(税込)以上の買物につき2,000円(税込)ごとに1枚利用可

ここ数年毎年権利確定日の次の日に大きく下がっているので、しばらくしてから手放すことになりそうです。

アマガサは靴の優待狙いで先日購入しました。もう100株どこかで購入しようと思っています。

トリドールは先日すごく下がったので100株を2回に分けて購入。優待はクロス取引でも取れるので値上がりしたら手放してもいいと思っています。

デイトレ

11月はデイトレ不参戦です。10月は前半調子が良かったのですが後半でマイナスが続き、結局+25,000円で終わりました。

精神的にも相当疲れるのと、まだ勝てる法則が自分の中で見つかっていないので一旦お休みにします。

まとめ

米国株の好調が続いており、先月より資産は増えています。米国ETF買い増ししたいのですがチャンスはもう少し先になりそうです。

12月からSBI証券でクレカ積立投信を10,000円分だけスタートしました。(設定済)銘柄はオルカンです。三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

カードはポイントをGETできる三井住友カードで積立中です。

現在来年からの投資方針をいろいろとシュミレーション中です。IPO投資をやめて米国ETFか投資信託にその資金をまわそうか?優待もやめて、そちらの資金も 米国ETFか投資信託にまわすか?などを検討しています。

まち

でも優待楽しいんですよね。色々届いて♪

3月の優待ラッシュを楽しんだら、優待資金を減らして米国ETFか投資信託に回すのがいいかな?など試行錯誤中です。

おまけ

先月からPayPayボーナス運用はじめました。少しずつ育っています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA