こんにちは。まちです(^^♪
今回の記事では月に1回33%オフで日用品や食品のお買い物ができる『ウエル活』についてを詳しくお伝えしていきます。
『ウエル活』に必要なTポイントの貯め方もお伝えしますので、これから『ウエル活』をスタートしたい方に読んでいただけると嬉しいです。
・『ウエル活』とは何かを知りたい方
・これから『ウエル活』を始めたい方
・『ウエル活』をするためのTポイントの貯め方を知りたい方
お買い物が33%引きでできる、ウエル活とは?

毎月20日にウエルシア薬局でTポイントを使ってお得にお買い物をすることを「ウエル活」と言います。
毎月20日は、ウエルシア薬局でTポイントが1.5倍で使える=実質33%オフでお買い物をすることができるんです!
ウエルシアでは「薬品」「日用品」「食品」などが販売されています。
20日は『ウエルシアデー』と呼ばれています!
ウエル活ができるお店
ウエル活ができるのはウエルシア以外にも下記の店舗があります。
スポンサーリンクウエル活をするのに必要なもの
TカードとTポイント

ウエル活をするには「Tポイントカード」が必要です。
スマホのTカードもOKです!
すでにTポイントカードをお持ちの方は
そちらのカードでOKです!
溜まっているTポイントを使って、ウエル活をスタートすることができます。
スポンサーリンクウエル活をするためのTポイントの貯め方
Tポイントカードを作って普通にTポイントを貯めてもウエル活でたっぷり買えるほどのポイントは貯まりません(^^;)
【Tポイントの還元率】
年会費無料のTカードのほとんどは、200円につき1ポイント
月に50,000円分クレジットカードを利用ても
250円分のTポイントしか貯まりません!
そこで簡単にTポイントが貯めれる方法をご紹介!
それは『ポイ活』(=ポイント活動)です。
【ポイ活とは?】
ポイ活とは「ポイント活動」の略です。
買い物やサービスの利用でポイントをためたり、つかったりすることを指します。
実店舗やオンラインショップだけではなく、広告や案件などを掲載している「ポイントサイト」や「ポイントアプリ」を利用し購入やアプリをダウンロードします。
「ポイントサイト」や「ポイントアプリ」サイトを経由しての買い物、広告のクリックや動画の視聴、サービスの申し込みなどをすることでポイントをもらえます。
ポイントサイトの活用は無料です(^^)
例えば先ほど紹介した「Tカード」を作るとします。
普通に作る場合は、ネットから申し込んでつくり手元にカードが届くだけ。(当たり前ですね)
ポイントサイト経由でした場合はどうなるのか見てみましょう!
- ポイントサイト登録 Tカードの案件があるか確認
- Tカードの案件があったら、ポイントサイト経由で申し込み
- カードが手元に届く
- ポイントサイトから5000P(=5,000円分)ポイントがもらえる
- そのポイントをTポイントに変える
- ウエル活に利用する!

これなら一気に5000円分のTポイトが溜まり『ウエル活』ができます!
ポイントサイトは複数あるのですが、オススメは『モッピー』です!
まちもこちらをメンイに使っています。
- 高額案件が多い
- 100%還元も多い
- セキュリティ面が安心
- モッピーポイント➡Tポイントへの交換 リアルタイム
▼モッピーの詳しいやり方はこちらにまとめています▼
ポイントサイトでGETしたポイントを使ってウエルシアデーに買い物へ!
ウエルシアデーでは、33%引きで買い物が
できる=1.5倍のお買い物ができるので
7500円分のお買い物ができます!
ウエル活のやり方
- Tポイントカードをモッピー経由で作る
- Tポイントをモッピーなどで貯める
- 20日前にウエル活の準備(下調べ・クーポン設定・がっちゃモールなど)」
*詳しくは下記に記載します - 20日 ウエルシアで買い物
- レジでTポイントで支払う(クーポンなどを使う場合は伝える)
これで33%引きでお買い物ができます!
さらにお得にウエル活をする!
ウエルシア公式アプリクーポン
ウエルシアの公式アプリをスマホに入れます!

ホーム画面にクーポンのバナーがあるので、そちらを押します。

クーポン商品やTポイント増量などのクーポンが出てくるので、必要なものを選んでセットボタンを押します。
こちらでクーポンセットは完了!
クーポン適用商品を購入するとTポイントがもらえます。
ガッチャモール
アプリのホーム画面に『ガッチャモール』というバナーがあるので、ウエル活の7日前からくじを引きクーポンをGETしておくと、ウエルシアデーでTポイントがもらえます(^^♪
(クーポンの有効期限が7日間)


LINEクーポン

ウエルシアアプリから、またはLINEで検索するとウエルシアのアカウントが出てくるのでお友達になっておくと10%オフ(1商品)のクーポンなどが送られてきます。(不定期)
こちらはウエル活の時も使えるので、購入する中で1番高い商品で使うようにしましょう。
キャンペーンとの併用
こちらはウエルシアのキャンペーンではなく『LION』や『P&G』などのメーカーが開催しているキャンペーンです!
これまでに開催されたキャンペーンの一部をご紹介します。
花王おそうじ商品Tポイント最大20%プレゼント!キャンペーン

花王オーラルケアキャンペーン

『PayPayでお支払いで!』という条件がついているキャンペーンの場合、1円分だけPayPayで支払い、残りはTポイントで(33%引き)支払えば適用されました!
ルックプラスキャンペーン(LION)

メリーズキャンペーン

他にもたくさんのキャンペーンがその時々で開催されています。
キャンペーンの20%還元などと、ウエル活の
33%オフを組み合わせると、ものすごく
お得になります!!
キャンペーンの案内は『ウエルシアアプリ』に掲載されています。
あとはSNSなどでもチエックしてくださいね!
スポンサーリンクウエル活をする時の注意点
一部対象外商品がある
ウエル活には対象外の商品があります。
ほぼ全ての商品が33%オフになりますが、下記の商品は対象外となります。
- タバコ
- はがき
- 切手
- プリペイドカード
地域指定のゴミ袋も店舗によっては対象外になるようなので、購入する場合は確認をしてください。
200ポイント以上の利用が必要
ウエル活に期間固定Tポイントは使用できません。
Tポイントは2種類あります!
- 通常ポイント
- 期間限定ポイント
ウエル活で使えるのは通常ポイントのみとなります!
本当にお得かどうか見極める必要あり
ウエルシアデーの日は33%オフなのでお安くなっていますが、そもそもの販売価格が高い場合は他のドラッグストアーやスーパーのセールの日の方が安い場合もあります。
地域のお店のお値段と比較し、ウエルシアデーの方が
お得な商品だけを見極めて購入しましょう!
まちのこれまでのウエル活記録
2023年3月20日のウエル活

今月のウエル活は食品を中心に購入しました。
洗剤やアクエリアスなどのお得なキャンペーンには参戦しませんでした。
洗剤はこれまでのウエル活で購入したものの在庫がまだたくさんあったので今回はなし。
アクエリアスは我が家ではあまり飲まないので、こちらも参戦しませんでした。
今回のお買い物総額(定価):2,931円
ウエルシアDAY Tポイント払い:1,954ポイント
977円の割引で購入!
食品価格かなりUPしているので、1,000円近くお安く買えるのは助かりますね(^^♪
先月に引き続き、『ウエルシア×AKBタイアップキャンペーン』にも応募しました!
2023年2月20日のウエル活

合計:4,487円のお買い物
ウエルシアDAY Tポイント払いで3,213円でした(1616円割引でお買い物できました)

今回は『ルックプラスキャンペーン』にトライ!


【ルックプラスキャンペーン】
合計:3,512円(本来のお値段)
ウエルシアDAYで2,353円
ルックプラスキャンペーンで1000ポイント(1,000円)キャッシュバック
実質1,353円(61%引)で購入
本当はこちらにもう1つLIONのキャンペーン600ポイントがもらえる予定でトライしたのですが、そちらは1月までで終わってました^^;(確認不足でした)
もう1つ『ウエルシア×AKBタイアップキャンペーン』も開催されていたので応募!
Tポイント1万円コースに2口申し込みました♪
両方ともレシート撮影しての応募。
スマホを変えてから、カメラに「ドキュメントモード」がついているので、そちらでレシートなどを撮影すると勝手に周りをカットしてくれるのでラクチンです(^^♪
スポンサーリンク2023年1月20日のウエル活


600Tポイント付与されました!



【NANOXキャンペーン】
NANOX本体大:327.8円×9本
LION歯ブラシ:105.8円×2本
(合計)NANOX9個+歯ブラシ3本購入
➡3,161円
(Tポイント利用)2,117P
(獲得)20%還元➡600Tポイント
スタンプ18個→1200Tポイント
NANOX本体9個\実質317円/
\1個約35円でGET!/
今回のレシートはこちら☟


NANOX(ナノックス)キャンペーン!
翌日には18ポイント付与されていました(^^)
1月22日にはTポイント1200Pが付与されてました。

2022年10月20日のウエル活

『ラックス』のキャンペーンに参戦しました!


上記の商品3点で1500円分のポイントGET!

1500ポイントはPayPayでいただきました!
さらにユニリーバのキャンペーンも併用(^^♪


3000円以上の購入で600円の分のTポイントGET!
11月25日に600Tポイント付与されてました!

詰め替え用のもので良かったのですが、自宅近くの一番大きなウエルシアでもボトルしか置いてませんでした(^^;

- 定価:1400円×3
10%割引クーポン1点利用(140円引き) - 通常税込価格:4,466円
感謝デーでTポイント払い(33%引きで購入)
*2,977ポイントで支払い
★キャッシュバック★
1500ポイント+600ポイント=2100ポイント
実質:877円で購入(^^♪
詰め替えの商品があれば3000円ギリギリの価格で買えたのですが、新商品なのでボトルのものしか販売されてませんでした(^^;)
こちらは事前エントリーにエントリー&
レシート提出が必要でした♪
ポイント付与↓↓

2022年7月20日のウエル活

2,134円分お買い物をして、Tポイント1,423円分で支払いました。
712円お得(^^)
2022年6月20日のウエル活

『花王×Pay Payのキャンペーン』も同時参戦!

【ウエル活支払い内容】
5,803円のお会計に対して3,871円の支払い
(3,863Tポイント+PayPay8円=3,871円)
今回の花王のキャンペーンで、2,321円分のPayPayポイントバック
(5,803円×40%=2,321)
3,871円の支払いで、2,321円分のポイントが返ってくるので、実質的な支払いは1,550円
8月26日に2322ポイント付与されました!

5,803円分の商品が、1,550円分の支払い(73%引き)で買えたので、すごくお得でした(^^♪
スポンサーリンクまとめ
今回は『ウエル活』についてまとめました。
最近は食品や日用品の価格が上昇しているので、『ウエル活』を利用して節約できるとよいですね(^^♪
まちは毎月必ず参戦しているわけではなく、20日の予定が空いている日で必要な買い物がある日は『ウエル活』してに参加しています。
ご自身のペースで無理なく参加してみてくださいね♪
店舗によって品揃えが違うので
いろいろな店舗をまわるのもよいです!
ウエルシアの株主優待も取得しています(^^)(2月銘柄)
【ウエルシア株主優待】
100株保有で、Tポイント3000Pがもらえます!

今後も無理のない範囲でお得な『ウエル活』
続けていきたいと思っています!
▼モッピーの詳しいやり方はこちらにまとめています▼