くらしとお金

2021年 買ってよかったものランキング(くらし編)

こんにちはまち(@machi82607262)です。

今回のブログ記事では2021年に買ってよかったものをご紹介します。

普段の買い物ですが食料品以外はほぼネットショッピングです。ネットショッピングだと購入履歴を見ると振り返れるので便利ですね。

今後買ってみたいと思うものがある方の参考になれば。

買って良かったもの くらし編

第1位 ダストボックス kcud スリムペダル KUD30W 白 33L

長年使っていたゴミ箱の蓋が壊れて新しいものを探しており、最初は蓋が電動のものを検討していましたが故障が多いという口コミが複数あったので、足踏み式のこちらの商品を選びました。

ホワイトの33Lを2つ購入。以前のゴミ箱は容量が少なかったため、ゴミの日がくるまでにいっぱいになり蓋の裏面がいつも汚れしょっちゅう洗っていました。

こちらのダストボックスは容量がたっぷりなので、蓋の裏面までゴミがいくことはありません。四人家族なのですが2つ買って正解でした。(1つだと週2回のゴミ捨ての前に満タンになります)

足踏み式なので手にごみを持っていても足で開けられるのでOK。あとはお手入れがラクチンで、週に1回ウエットティッシュでサッと拭くだけできれいになります。洗ったことは1一度もありませんがきれいな状態をKEEPできています。

まち

ゴミの日までに、ゴミがまんぱんになるストレスから解放されて本当に買って良かったです。デザインもおしゃれで気に入っているので長く使っていきたいと思ってます♪

第2位 冷凍庫 エクセレンス ホームフリーザー

我が家のキッチンの冷蔵庫がそこまで大きくないので食べ盛りの息子二人がいる我が家では冷凍庫がいつもパンパンでした。冷凍庫が満杯だと料理の時に使う食品を探すのに一苦労。

まち

ふるさと納税を注文するのも勇気がりました!(突然届くので)

息子たちは現在中学生なので、これから数年が一番の食べ盛り。今年から次男のお弁当も始まり冷凍食品のストックも必要になりました。

これを機に思い切って冷凍庫を購入しました。購入前に調べたところ霜取りが自動でできるファン式と、手動で霜取りをする直冷式があることがわかりました。

直冷式は霜ができてきたら冷凍庫の電源を止めて霜取りをする必要があるとのこと。お値段はファン式の方が高いのですがお手入れするのが面倒になってしまうと思ったのでファン式の物を購入しました。

エクセレンス ホームフリーザーが届いた時は予想より大きく少し驚きましたが、結果このサイズで正解でした。

冷凍庫がきてから、念願のコストコデビューもできました。

ピザはカットしてラップで包みジップロックへ入れ、アトランティックサーモンもカットしてラップ、プルコギもジップロックに小分けし冷凍庫へ。

保存できるスペースがあるので、たくさん買うことができました。

お寿司もボリュームたっぷりで美味しかったです。

ふるさと納税の冷凍食品もがっつり入るので購入して良かったです。

第3位 LEDシーリングライト

◆最大¥600引きCP◆LEDシーリングライト おしゃれ LED 12畳 8畳 6畳 調光 調色 天井直付灯 木枠 木目 ウッドフレーム リモコン 照明器具 和室 寝室 おしゃれ 直付け 北欧 ダイニング リビング 居間 インテリア CL-YD12CDSII-RingII シーリングライト おしゃれ ビ

元々の子供部屋の照明が吊り下げ式だったため、ロフトベッド設置の際にこちらの薄型のライトに交換しました。

リモコン付きで明るさも十分でした。リビングの照明もかなり暗くなっていたので電気工事の方に聞いたところ照明自体を交換する方がよいとアドバイスをいただき、同じものをリビングにも購入取り付けてもらいました。

取り付けは『くらしのマーケット』で依頼しました。詳しくはこちらの記事に書いてます。

こちらのLEDライトは価格の割にに安っぽく見えず、薄型なので部屋が広く見えるので気に入っています。

リビング全体が明るくなりました。

第4位 ケーブル収納ボックス

ケーブルボックス ルーター 収納ボックス モデム タップ スマホスタンド 充電ステーション 木目柄 木製 コードケース ケーブル隠し 隠す 配線カバー コード収納 すっきり おしゃれ ハイタイプ ミシン台 ルーター収納 コンセント

我が家はリビングに接し、スマホ・パソコン・家の電話・Ipadの充電スタンドとして使っています。配線を全て裏に隠すことができるのでリビングがスッキリしました。

*楽天ショッピングサイトより引用

手前の扉が開くので、スイッチの操作ができるのも良いです。

楽天ショッピングサイトより引用

まち

サイズや色目は複数あるのでお部屋に合わせて使えます!我が家のリビングは白と茶がベースカラーなのでこちらの商品がぴったりでした♪

第5位 ドーム型蒸し器

フライパンやお鍋に水を張りその上に置いて使える蒸し器です。冬場に大活躍。蒸すとさつまいもやカボチャがとっても甘く美味しいです。

フライパンにのせて蒸しプレート YJ2828 22〜24cm用日本製 ドーム型 蒸し器 蒸し皿 ヨシカワ

白菜と豚バラのミルフィーユ蒸しも定番。あとはシューマイもレンジでチンするよりもふっくらジューシーに仕上がります。お手入れもラクチンです。

蒸し料理は油を使わないのでとってもヘルシー。野菜もたっぷり食べれます。準備も材料を切って蒸すだけなのでラクチンです。

第6位 ペーパーポット ティッシュケース&

こちらにティッシュケースは食卓で使っています。前は普通の横形のケースを使っていたのですが幅をとるので前から気になっていた、こちらのポット型を新調しました。

新商品 ペーパーポット ティッシュケース おしゃれ トイレットペーパー 北欧 ティッシュホルダー ボックスティッシュ waabbit Aicollection アイコレクション 韓国インテリア風 【日本製】

コロンとしたデザインでとってもかわいいです。ツートンカラーは最近でた新商品になりす。

こちらはニトリのティッシュケースの上に物がおけるタイプです。子供たちのデスク用に使っています。立てて使うタイプなので場所を取らないのと、上に物が置けるのが便利です。

ティッシュケース NOSETE2 ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

カラーは複数あります。我が家は2つとも白を使っています。

第7位 タッチセンサーライト

子供のロフトベット(下)の読書ライトとして使っています。最近の読書ライトはUSB充電のタイプが多いのですが面倒がって充電しないのでコンセント接続のものをチョイスしました。

読書をする明るさは十分あり操作性もGoodです。

【タッチセンサー式】間接照明 ベッドサイドランプ ナイトライト 調光調色 昼白色/オレンジ色/電球色 寝室用ルームライト 記憶&タイマー機能付き RGB変換ライト インテリア 常夜灯 目に優しい テーブルランプ おしゃれ プレゼント 日本語説明書&18ヶ月品質保証付き

まち

シンプルなデザインで長く使えそうなので購入してよかったです♪

第8位 無印良品 PPファイルボックス スタンダード・ワイド

次男が春から中学生になったので、デスク周りに無印のPPファイルボックス を購入しました。

教科ごとにテプラを貼り整理整頓しやすい環境を整えました。シンプルな白色でお部屋がすっきり見えます。以前は100均のボックスを使っていましたがやはりこちらの方が見栄えがいいです。

【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー

【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー

【無印良品 公式】 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・A4用

現在は追加で、こちらのファイルボックスも置いています。毎日取り出すものはこちらに入れています。

同じ商品を並べると、やはり統一感がありきれいに収まります。現在リビングにの出窓には10個ほど無印のボックスが並んでいます。

第9位 グリル専用焼き魚トレーワイド マーブル

グリルの網で魚を焼くと後の手入れがとっても面倒ですよね。ここ数年はグリルトレーを愛用しています。グリルトレーだと洗うのはトレーだけなのでとってもラクチン。こちらを使うようになってから焼き魚をよく食べるようになりました。

あとはチキンを焼いたり、朝ごはんのお餅を焼いたりにも使っています。

グリルトレーは3枚目か4枚目の購入ですが、こちらの商品は今までのものより頑丈で長持ちしています。

焼けた魚をとるのには、こちらのグリルフォークを愛用しています。菜箸でとると魚がちぎれてしまうのですが、こちらすくうと上手くとれます。以前リンナイの方に教えていただき購入しました。

リンナイ 魚とって グリルフォーク RTO-ST1(A)

まち

料理は毎日のことなので、便利でお手入れが楽なものが重宝しています

第10位 ごはん保存容器 おにぎりタイプエアータイト

ごはんを冷凍保存するのに使っています。チンして朝ごはんのおにぎりにしたり、焼きおにぎりにも便利。

おにぎりの具材を入れれるような形になっているのもよいです。子供たちが小腹をすかした時もチンしてすぐに使えるので重宝しています。

まとめ

2021年に購入したものランキング形式で紹介してみました。家の中がおしゃれになったり便利になったりするのは嬉しいことですね。

ネットショッピングは5年ほど前はAmazonと楽天がメンイでしたが、ここ数年は使い分けています。PayPayがたくさん貰えるヤフーショッピングや全品送料無料のヨドバシカメラでの購入する場合もあります。今度記事にネットショッピングの使い分けも書いてみたいと思っています。

今年の後半は安いものでも本当に必要かを考えてから買うように心掛けていました。物を買うと置き場所にスペースをとられるし、いらないとなっても捨てる手間がかかるものもあります。

まち

2022年も本当に必要なものは購入し、なくてもいけるものは出来るだけ買わずにすっきりと暮らしたいと思います♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA