Contents
2021年9月の株主優待取得銘柄(クロス取引2か月目)
わたくし、まち(@machi82607262)は2021年8月に日興証券でクロス取引デビューしました。
今回の記事では、クロス取引2か月目を終えた結果と振り返りをお伝えしていきます。
・実際に取得できた銘柄
・かかったクロス費用
・端株で優待
・優待銘柄の多い月にやる失敗
クロス取引初心者の主婦の方、一緒に勉強していきましょう。
取得銘柄数・費用・必要資金
今回、取得できた銘柄は43銘柄でした。
取得銘柄数 | 43銘柄 |
必要資金 | 8,238,602円 |
クロスにかかった費用 | 7,584円 |
合計 | 8,246,186円 |
株価 | クロスした日 | 実質手数料合計 | 株数 | 優待内容 | |||
1 | 4320 | CEHD | ¥53,000 | 8月8日 | ¥107 | 100株 | クオカード1000円相当 |
2 | 7421 | カッパ・クリエイト | ¥140,000 | 8月22日 | ¥207 | 100株 | 優待ポイント 3000円分 |
3 | 6848 | 東亜ディーケーケー | ¥84,000 | 8月22日 | ¥128 | 100株 | クオカード500円分 |
6848 | 東亜ディーケーケー | ¥84,000 | 9月13日 | ¥62 | |||
4 | 2288 | 丸大食品 | ¥350,000 | 8月22日 | ¥536 | 200株 | ハム3000円円相当 |
5 | 9368 | キムラユニティー | ¥130,000 | 8月22日 | ¥191 | 100株 | お米2キロ券 880円分 セイムスで使える |
6 | 6678 | テクノメディカ | ¥160,000 | 8月22日 | ¥243 | 100株 | コシヒカリ2キロ 本物のお米 |
6678 | テクノメディカ | ¥160,000 | 9月8日 | ¥132 | |||
7 | 3677 | システム情報 | ¥90,000 | 8月22日 | ¥137 | 100株 | クオカード500円相当 |
8 | 5463 | 丸一鋼管 | ¥260,000 | 8月23日 | ¥392 | 100株 | お米3キロ券 |
9 | 8798 | アドバンスクリエイト | ¥100,000 | 8月23日 | ¥137 | 100株 | 2500円のカタログギフト |
10 | 6080 | M&Aキャピタルパートナーズ | ¥490,000 | 8月23日 | ¥752 | 100株 | クオカード3000円分 |
6080 | M&Aキャピタルパートナーズ | ¥490,000 | 9月20日 | ¥214 | |||
11 | 9882 | イエローハット | ¥190,000 | 8月23日 | ¥287 | 100株 | 買い物券3000円相当 |
12 | 4839 | WOWOW | ¥240,000 | 8月23日 | ¥351 | 100株 | クオカード2000円相当 |
13 | 6055 | ジャパンマテリアル | ¥130,000 | 8月23日 | ¥182 | 100株 | クオカード1000円相当 |
14 | 9831 | ヤマダホールディングス | ¥47,000 | 8月23日 | ¥69 | 100株 | 買い物券1000円 |
15 | 7872 | エステールホールディングス | ¥95,000 | 8月23日 | ¥94 | 100株 | クオカード500円 |
16 | 3778 | さくらインターネット | ¥60,000 | 8月24日 | ¥86 | 100株 | クオカード500円分 |
17 | 1848 | 富士ピー・エス | ¥57,000 | 8月24日 | ¥81 | 100株 | クオカード500円分 |
18 | 3397 | トリドールHD(丸亀) | ¥400,000 | 8月25日 | ¥297 | 100株 | 100円割引券 30枚 |
27 | 3397 | トリドールHD(丸亀) | ¥200,000 | 9月9日 | ¥189 | 100株 | 100円割引券 40枚 |
19 | 9728 | 日本管財 | ¥260,000 | 8月27日 | ¥334 | 100株 | カタログギフト2000円相当 |
20 | 7296 | エフ・シー・シー | ¥150,000 | 8月27日 | ¥216 | 100株 | |
7296 | エフ・シー・シー | ¥300,000 | 9月12日 | ¥202 | 200株 | ミカンジュース:2500円分(9月) | |
21 | 9405 | 朝日放送グループHD | ¥70,000 | 8月29日 | ¥87 | 100株 | クオカード500円分 |
22 | 7885 | タカノ | ¥73,000 | 8月29日 | ¥90 | 100株 | 自社製品1000円相当 |
23 | 3099 | 三越伊勢丹ホールディングス | ¥73,000 | 8月30日 | ¥92 | 100株 | 優待カード |
24 | 6826 | 本多通信工業 | ¥240,000 | 8月30日 | ¥279 | 500株 | リンゴジュース3本 |
25 | 2207 | 名糖産業 | ¥160,000 | 9月8日 | ¥138 | 100株 | チョコレートなど1500円相当 |
26 | 9470 | 学研ホールディングス | ¥130,000 | 9月8日 | ¥98 | 100株 | グループ商品 2000円相当 |
28 | 2540 | 養命酒 | ¥190,000 | 9月10日 | ¥135 | 100株 | 食品・酒1500円相当 |
29 | 1726 | ¥70,000 | 9月12日 | ¥37 | 100株 | ||
30 | 4680 | ラウンドワン | ¥130,000 | 9月12日 | ¥97 | 100株 | 3月はクオカード |
31 | 9854 | 愛眼 | ¥23,000 | 9月13日 | ¥15 | 100株 | 30%の割引券 |
32 | 3167 | TOKAIホールディングス | ¥270,000 | 9月13日 | ¥201 | 300株 | クオカード1500円分 |
33 | 8591 | オリックス | ¥220,000 | 9月13日 | ¥147 | 100株 | 株主カード |
34 | 2681 | ゲオホールディングス | ¥120,000 | 9月13日 | ¥84 | 100株 | 券2000円 |
35 | 9783 | ベネッセ | ¥230,000 | 9月13日 | ¥170 | 100株 | カタログギフト3000円相当 |
36 | 9612 | ラックランド | ¥290,000 | 9月17日 | ¥106 | 100株 | 年4回優待あり 2500円相当 海産物 |
37 | 6292 | カワタ | ¥98,000 | 9月24日 | ¥17 | 100株 | クオカード500円 |
38 | 4718 | 早稲田アカデミー | ¥98,000 | 9月24日 | ¥17 | 100株 | 株主優待券5000円 |
39 | 2281 | プリマハム | ¥580,000 | 9月27日 | ¥84 | 200株 | ハム3000円相当 |
40 | 3738 | ティーガイア | ¥200,000 | 9月27日 | ¥28 | 100株 | クオカード1000円分 |
41 | 8136 | サンリオ | ¥250,000 | 9月27日 | ¥36 | 100株 | サンリオピューロランド優待券3枚 |
42 | 8173 | 上新電機 | ¥2,395 | 8月19日 | ¥0 | 1株 | 5000円分の優待券 |
43 | 9404 | 日本テレビHD | ¥1,207 | 8月18日 | ¥0 | 1株 | 美術館ペア入場券・TIPNESS施設利用券 |
¥8,238,602 | ¥7,584 |
*4銘柄重複あり
9月は魅力的な優待銘柄が多かったので、銀行口座や別の証券口座にある資金を移動し本格的にクロス取引に挑みました。
【2022/1/22追記】
ビーアールホールディングス (1726)の優待は長期保有のみに変更になっていたため受け取っていません。
スポンサーリンク今月は端株(はかぶ)にも挑戦
今月は『端株』にも挑戦しました。
本来の端株の意味は上記となっています。
しかし、株主優待の場合によく使われる端株の意味合いは優待銘柄を1株( S株・単元未満株 )だけ買うという意味で使われているようです。
通常の取引所での株取引では銘柄ごとに1,000株/口、100株/口など売買の最低単位である単元株数が決まっています。
S株(単元未満株)の取り引きができる証券会社では、単元株数に関らず1株から株を買うことができます。
最近よく聞く、1株から買える株です♪
S株 (単元未満株) の具体例を見てみましょう。
例えば、ユニクロの株をS株で買うとします。ユニクロの社名は、ファーストリテイリングです。
本来なら、株価×100株で最低売買代金になるので8,248,000円からしか購入できませんが、S株だと82,480円から、この株を買い株主になることができます。
配当金も保有数に応じて、もらうことができます今まで手の届かなかった銘柄を買うことができたり分散投資ができるので注目を集めています。
どの銘柄でも1株で優待がもらえるの?
どの株でも貰えるわけではないんです!
【1株から優待がもらえるのは?】
私は、今回下記の銘柄の端株(S株)1株をSBIネオモバイル証券で購入しました。
こちらはクロス取引ではなく、現物株を購入しました。
・上新電機 株価¥2,395 売買利益:151円
・日本テレビHD 株価¥1,207 売買利益:53円
上新電機は3月と9月に優待がありますが、1株で優待がもらえるのは9月のみとなっています。(2021年10月現在)
両銘柄とも、 権利付最終日(優待がもらえることが決まる日)が終わってから売りました。
基本、優待目的で株を購入する際に売買益の損失を出すのがイヤなのでクロス取引をしていますが、今回は低めの価格で手に入れることができたので利益もGETすることができました。
これから端株を始めたい方におススメの証券会社は、SBIネオモバイル証券です。
こちらの証券会社では、東証上場銘柄すべてに投資することができます。
また、月額220円の費用がかかるのですが毎月200ポイントのTポイントをもらえるので実質20円で取引をすることができます。
1か月50万円までの約定金額は手数料無料で取引ができます。
Tポイントで投資ができるのも魅力です♪
9月クロス取引の反省と今後の課題
同じ銘柄を2回買う失敗をしない
先月のデビュー月は9銘柄のクロス取引だったので間違えることなくスタートをきることができました。
しかし今回の9月は、3月の次に株主優待の多い月です。
優待をたくさんGETしたいとう気持ちが強く、複数の銘柄を取引をしていくうちに段々と確認が甘くなっていたと後で気が付きました。
権利最終日が近づいてきて、一般信用在庫数が復活すると、あわてて購入をしてしまい4銘柄ほど同じものを2回購入していました。
しっかり確認しないと・・・
一般信用の在庫については8月の株主優待の記事に書いています。
↓
権利付最終日とは、株主がその銘柄を保有することで株主権利を得ることができる最終売買日(権利付最終日)をのことを言います。
配当金や株主優待を取得するためには、各企業が定めている権利確定日に株主として株主名簿に掲載されている必要があります。
そのためには、権利確定日を含む3営業日前(権利付最終日)までに株式を購入しなければなりません。
2021年9月の場合は、
権利付最終日:9月28日(火)
権利落ち日:9月29日(水)
権利確定日:9月30日(木)
という日程でした。
銘柄の重複購入で、手数料が2回分かかってしまいました。
また、その分の投資資金があれば他の銘柄をクロスすることができました。
・購入リストはエクセルを使用しているので、検索機能を使い重複がないかを購入前に確認する
・今回は、権利付最終日後の現渡の手続きをしているときに気が付いたので、次回から優待銘柄の多い月は、1週間に1回はクロスした銘柄の重複がないかをエクセルと証券口座のHPで確認をしていきます
株主優待の権利を得られる、株数のまちがいをしない
銘柄によって、優待をいただけるのに必要な株数が異なります。
今回は200株必要な優待を100株しか購入しておらず、優待が取れていな銘柄がありました。
こちらの銘柄です。
エフ・シー・シー (7296)
優待獲得株数は200株となっているのがわかります。
ただラッキーなことにその銘柄を間違えて2回購入をしており、2回目は200株買っていたので優待をGETすることができていました。
子供たちが好きそうな、みかんジュースだったのでGETしたいと思いあわててクロスしたら、株数を間違えていました!
結果的に100株の経費が無駄になってしまい、15万円の資金を拘束させることになってしまいました。今後は、必要株数の確認もおこたらないようにしないようにます。
年2回の優待がある銘柄は、優待内容の確認をしっかりとする
まだまだやらかしてしまいます。間違えてしまったのはオリックス(8591)。
すごく人気の優待で、優待ブロガーさんの人気銘柄なので、いずれGETしたいと思っていました。
ある日、ふと一般信用の在庫をみていると「オリックス」が目に留まりました。
こんなラッキーなことあるの!と急いでクロスを入れました。
のちのち調べてみると、3月と9月で優待内容が異なっており、ふるさと優待(カタログ優待)を貰えるのは3月だけでした。
*ヤフーファイナンスより
9月は株主優待カードのみでした。
今回は、色々な失敗をやらかしました!
現在、優待銘柄の月別のリストを作っているのですが年2回優待で内容が異なる銘柄が結構たくさんあります。
こちらの確認もおこたらないようにしていきます。
クロス取引をするタイミングをもう少しおそくする
9月は良さそうな銘柄が多数あったので、早めにクロスをいれたものがありました。
8月に(43銘柄中の)半分くらいのクロスをいれておりその中で、最後の方まで在庫があった銘柄も複数ありました。
また、優待が多い月は銘柄を選ぶことができるので一部の大人気銘柄以外は人気が散らばり、最後の方まで在庫が残るものがあるということもわかりました。
他は、優待が魅力的でも株価が高い銘柄は在庫がわりと最後まで在庫があるといことにも気が付きました。
私自身もそうですが、複数の優待が欲しいので1つの銘柄にあまり大きな資金を注ぎ込みたくないという心理があるのだと感じました。
逆に、これを狙っていくのもアリですね♪
まとめ
2か月目の優待クロス取引を終えました。1年間通しで経験してみないと、わからないことも沢山あるのだろうと感じています。
9月は沢山の失敗もありましたが、43銘柄GETできたことはとっても嬉しいです。
¥7,584の費用で、商品券や食料品を手に入れられるなんてスゴイです。
まだまだ勉強中ですが、少しずつ学びながらものにしていきたいと思っています。(老後まで楽しんでできそうです!)
やっぱり、クロス取引すごすぎる♪